あれから指はどうなった?
こんばんは。
今日はなんだか寒さが身に染みますね。
さて、左手の親指を切ってから二十日以上過ぎましたがその指はいったいどうなっているのか!
治療の際に縫い合わせてもらった指先は完全に壊死していまじゃまるで干からびた納豆粒みたいになってます。
やはり完成系としてはやがてその納豆粒がポロリと落ちるような気がします。
某水泳大会じゃないんだからこんなんポロリしても気持ち悪いだけですが。
で、形的にはあの米粒の胚芽みたいに一部分が窪んだ指先が出来上がりそうです。
しかし問題はいつポロリするんだろうか?ってことですが強制的に取ってしまえ!とばかりにツンツン触ってみたればまだまだ激痛が走ります。無理には出来ません。
それと新しい肉が思ったいじょうに盛り上がってもいるので最初の見た目のインパクトよりかはだいぶ軽く感じます。
ネタ的にはちょっといつまでもひっぱれないかなぁ〜とかちらっと頭をかすめました。
不謹慎ですね。
でも男ってちょっと怪我したくらいてギャーギャー騒ぎませんか? 自分そういうタイプです。
親指を怪我してもギターは弾けます。 今宵もボロロンと一人で弾き語ろう。