とくにテーマは無いので雑記です。
こんばんは

夕べ(深夜2時ごろ)突拍子もない用事が出来て一路宮城県まで車を飛ばしました

今日の昼に帰って来ましたが一睡も出来ずにあまりの疲れに会社へ行く事は断念しました。
ちなみに本日会社は休みで、いつものボランティア出勤だからまぁ大丈夫なのです。
ところで、私は宮城の父親の元へ行ったのだけど、もし逆の立場なら絶対に我が息子に無理させてまで宮城まで来させません。
事故でも起こしたら

行かないなんて言ってないんだから時間とか日にちを考えてくれたら良いのに(´Д`;)ワナワナッ
さて、話しはもう一つありまして、今年も始まってまだ会社は三日間しか稼働してません。
しかしその間にもらった名刺の数がハンパないです。
多分、相手を忘れない?ための名刺なんだろうけどもはや何がなんだか分からなくなったし、名前と顔も一致しない

ここで困るのは次回会った時にまた名刺を渡してしまうこと!
お互いに忘れていれば丸くおさまるけど、相手はだいたい覚えてるから凄い失礼

溜まってくると後で名刺の整理をしますが同じ人の名刺がちらほらあったりします( ̄▽ ̄;)
それと困り事がまだありまして、自分の会社は二つの事業展開があります。
本業では○○製作所。
別な方は工房 ○○
てな具合です。だから自分は2パターンの名刺を持っててどちらの業種に対してのお客さんだかに合わせて使い分けなければならなりません。
最近は少しズルくなりましてその辺はこだわりません(笑)
両方の名刺をある程度の枚数常に持とうと思うとポッケがかなり膨らみます

連続で名刺交換があった場合、残り在庫の多い方を渡してますf^_^;
と言う事で、ついでにやります!
こんな名刺交換は嫌だーッ(^O^)/
どちらが先に受け取るか牽制しあう。
お辞儀したときについ頭に目が行く。
もらった名刺を机に並べたけど順番を間違えて以後名前も間違う。
そのまま名刺も忘れて帰る。
名刺交換した直後に重要事項を話すもんだからつい相手の名刺の裏にメモってしまった。
肩書を二度見する。
うっすら笑う。
なぜかみんな頭を下げつつ肘を脇に密着してこじんまりして渡す。
それをもし名刺を取って単体で見たら気の弱い奴の小さく前ならえ。
整理した後の名刺をあらためて見てみると仕事として重要かというよりは人として好きかの方が表側に来てる。
なんかくだらない事で長文になってます(^^ゞ
じゃ、この辺で
