ビックパレット!!イベント終了~~~@

ビックパレットのイベントが終了しました! バタバタと慌しい二日間も終わり、また明日からの通常業務をこなす日々となります。

さて、実を申しますと この二日間のイベントを通して私が感じたこと、来てくださった方々に対する気持は ここでは書き切れないほどに 増幅しております。 しかし、長々と書いても仕方がないので、掻い摘んで報告いたします。 




第一日目は、大盛況でした!! 私らは昼食も取らず  まして お腹がすいたなんてことも
忘れるほど ^^ 

この日は、 「ブログを見てます」 と言う人が来て下さいました! 
「一度、どんなものか拝見したかったんです」 と 嬉しい言葉を掛けて下さいました



 
そのあと、このブログでお馴染みの アレックス さんが いらしてくださいました 
お電話中の油断した隙を狙い、激写するも 『ゲッツ!!』 で フレームアウトしようと!!
でも、撮っちゃいました~! しかし、折角のイケメン写真に 蝶が 見切れてしまったのでごめんなさい!  今回でアレックスさんとは二度目です、相変わらず小顔ですね~、私は顔デカですが、何か!? 
また、今回も、ほんの少しだけですがお話が出来たことは感謝しております
このイベント自体も楽しんで行かれたのでしたら幸いです




こんな感じで、親子が力をあわせて 彩色していく様子は たくさん見られました
感動とか嬉しいとかよりも もっと超越した表現をしたいのですが言葉が見つかりません
胸に熱いものを感じます  癒される光景でした

一日目は、5時までと思っていたら、なんと夜7時までだったんです!! 当然5時までの在庫しか 揃えておらず品薄に・・・・
帰ってからと、次の日の朝 また 準備をするはめに・・・・ 私と師匠のコンビはほんとに無計画過ぎッ! イベントの日や開催場所を間違えることも  しばしば (笑い)
まー、よく言えば 余裕 だからかな~face03

さーて、イベント二日目(今日です) に突入です。icon09



 
先ずは、ブログでお馴染みの ぴこりん』 さんがいらしてくれましたー(^^)/ お子さん二人連れての来場ですface02
息子さんの 色付けのセンス 最高でしたね、 (あれッ、お母さんも手伝ったのかな~?)
でも、良いものが出来ましたよー

ごめんなさいねー、折角良いものが出来たのに、ピンボケ!周りゴチャゴチャしてて (笑い)
途中、ぴこりんさんに叱られてしまいました~ 『ちゃんとお金取ってるの!』 なんて ^^;
私ども、お恥ずかしながら商売不慣れなもので、しかもイベントとなるとお金は二の次・・・・
ましてや、ブロガーさんからは取りにくいです・・・・ ともあれ 勉強になりました いろいろアドバイスありがとうございます。

次に、入らしてくださった方は またまた 有名な タケルママさん です  って言うか 知らないうちに進入してまして、
なんか 私の顔をみて 笑っている人が居るな~と思ったらですよッ まったく
気が付くの遅くて すいまめ~~ん 









4姫さんで来ましたが3姫さんの体験参加でーす
タケルさんは カメラを向けると ダッシュで逃げました それを追う私のカメラ (笑い)
やっぱり・・・タケルさん オーモロー ですな!!  ここ最近、毎晩呑んでるから 
酔っ払ってたんじゃないですか~~~(笑い)

次に お声を掛けてくださった方は  投資家の 姉さん です  実は私、勝手ながら 一度は お会いしてみたい方だったんですよー、それに 姉さん は 9月から 夫の転勤で 関西地方に・・・・
ところがです!! ここでお会いできたんですね~ 



今、丁度引越しの準備やらで 忙しいはずなのに 来て頂けるなんて、想像すらしてませんでしたし、生とんぼ を見て ドン引き しても 声を掛けてくれたことが 嬉しいです 
若くて、知的で、お綺麗な方です  うちのブースに半ば強引に参加させてしまってすいませんでした。 本人は絵が苦手と言ってましたが なかなかどうして!! 素晴らしいじゃないですか?



この、姉さんのトンボは 仕上げは私がやりました  でも ワザと羽が取れやすいように作りました・・・・欠陥品です  何でそんなことしたか! 願いが二つありまして~
一つ目は、翅(はね)のないトンボは飛べませんよね・・・・・   二つ目は 数年後には また
郡山に戻れるかもしれないというので、 そのときも私は イベントに参加していると思います
壊れたトンボを持って来てくれれば私が直します 今度は完全に!! そのとき もう一度会えますな~ (郵送は受け付けません) (笑い)

次に、入らしてくださった方は  あまりにも有名すぎる 呑んだくれオヤジ さん御家族です  
鬼嫁さん が襲撃するって言ってたので 内心 びくびくしてましたー  
しかし、私がはじめに感じたのは オヤジさんの 暖かい 眼差しでした
オヤジさん一家が来る ほんの数分前まで 前者のブロガーさんが居たんですが ちょっとだけ
タイミングがずれちゃいましたね、先に来ていた ぴこりんさんタケルさん 姉さん は初?だったかな?顔合わせできたんですけど・・・・(笑い)
天然娘ちゃんから 謎の文書を頂いたり、とんぼさーんって言っていただいたり ラジバンダリ・・・・(一応入れときました)  
ここで、私、大失敗したんですよー 先ずは ボケのつもりで鬼嫁さんに「お誕生日おめでとう」と
言った後に オヤジさんに改めて「おめでとう」と言うつもりが・・・・忘れました(泣き)
オヤジさん!!許してー      ついでにもう一つ 写真撮るの 忘れましたー ほんとにごめんなさい  なので  過去の 写真で ごまかします --;


  
(めえぷるさんのイベントにて)

今回、壁に隠れて見てた人も居るでしょう、しかし そういう人からも何故かパワーを感じるんです(勝手に)   今まで 何か 悶々と仕事をしてきたことも ブロガーさんに勇気付けられて 今はとっても気持が楽になりました。  だから私もここで誰かを勇気付けられる存在になりたいって、
いつも思っています。 私は至らない存在ですが、もし ここでブロガーさんの誰かがつらい気持とかを告白していたなら・・・・みんなで勇気付けてほしい、 
そして、このブログ全体が 明るく楽しい情報源となればいっそう365が365である意味を持つと信じています。

最後に、イベントに来てくださった方、来たくてもこれなかった方、私たちのブースに参加された方、私のブログに訪問してくださった方々に厚く御礼申し上げます m(_ _)m

・・・・・・・・     ありがとうございました   ・・・・・・・・・・