桜を愛でに♪

こんばんは。

風は強かったけど天気が良いので自転車でぶらっとサイクリングがてら近所の桜を見てきました。

逢瀬川沿いの桜は散りはじめ、川面には沢山の花びらが浮かんで流れ。そんな光景は少し寂しくも感じます。

ジョギングをする人、土手でお弁当食べながら花見をしてるひと、出会い頭に知り合いと会ってお喋りしてる人。

とくに目的もなくぶらぶらしてると普段は気にもしないことが目や耳に飛び込んできます。そこになんのオチもないのだけど自分の後ろに流れていく何かの物語みたいでした。


川沿いの道を下流側に走って旧国道へでたら別な場所の桜も見たくなりました。
それは以前住んでた旧居の軒先から見える大桜です。
逢瀬川の桜は散りはじめてたしあの大桜は高台の一本桜!この風でもっと散ってしまっているだろな?そう思いながら強い向かい風のなか頑張って旧居へ。

しかし予想を裏切り近づくにつれて見えてきた桜の見事なこと!花は散るどころかまさに満開。

お約束のスマホを出してカメラを起動させましたが撮影は思い止まりました。
これを撮ってしまえばそれが毎年の恒例になりそうだから。


明日はマラソン大会♪本番前に良い運動になりました。