つかえねーまごのて。みたいな自分。
こんばんは。
世の中の事にホント興味無さすぎるんですよね!自分。
知らなきゃならない事はたくさんあるのに去年の自分と何も変わって無い。
二十代の頃は5年後の自分は今と比べものにならないくらい飛躍しててとか?10年後の自分はまたさらに飛躍しててなんて自分も思ってたし回りからも言われてたし。
でも現実は何も変わらない。それどころか今は覚えたこと衰えないように!って気をつけてるし。
世の中にある道具はもちろん何かの役に立つためにあるんだろうしその使い道じゃ完璧を求められて作られてる。じゃあ人ってなんのために居るんだろうとか考えてしまう。うちの画像のまごのては背中をかきたくても先がつるつるしてて全然気持ち良くない。それでも頑張ってかいてるとそれなりに気持ち良い。人もそんな感じで良いのかな?どうせ無理なんだから完璧なんて求めないで、でも本気出して頑張った時だけ結果出せる?みたいな。
よくよく考えてみると自分自信は完璧なんて求めてないです。ただ回りがそれを要求してくる。それに応えられないと罪悪感や自分の無能さを嫌ってほど感じますし。 同じ歳でも勉強してる人は輝いて見えるし尊敬します。
自分はこの画像のつかえないまごのてと一緒。
人の背中をかくことしか出来ない。
それが自分の役目なのかな?
それなら人はこう言うよね?
世界一のまごのてになれ!って。
今夜はごめんなさい。何を書いてるか分かりません。別に変な薬はやってませんから心配しないでね。
それより明日から三連休!
みなさんはいかが過ごされるのかな?(こういう事は興味ある)