猫パンチの話し

猫を飼ってる人、猫を飼ってた人、猫が好きな人。
猫の前足をどうしても手と思い込みたいところありますよね? 無いっすか?
かみさんと猫談義をしてたとき自分はいつの間にか「猫の手が~」とか「猫の手先が~」とか完全に前足を手と思い込んで話してました。
するとかみさんが我慢できなくなったのかそれを指摘してきました(笑)
自分も独特の感覚や思い込みで話をしてしまうのでこういう指摘はありがたいのだけどそのあとかみさんから「猫パンチが~」って何度か猫パンチの話が出たのでたまには自分も突っ込もうとおもって「パンチは手だからW」って言うとあからさま不機嫌になって会話終了。
俺はもっとキツく言われてるのに逆に自分が言われるとふて腐れるって(´・ω・`)
でもよくよく考えると猫パンチってやっぱりおかしいですよね?
調べたけどパンチの定義は「拳で殴打すること」だって。
で、拳の定義が「指を折り曲げ握った状態の手」とのこと。
ん~、でもいまさら猫パンチを猫キック?
なんかかわいくないなぁ(笑)
そういえば猿とかはあれ手なのかな?テナガサルとかいるし、、、それ言ってしまうとテナガエビ(手長エビ)とか亀の手とか?
分からないのでもうこれからは猫の前足は腕と手ということにしてください。
よろしくお願いいたします(;´∀`)