空気を読むって?
こんばんは

師走の忙しさにまるでいつもの自分じゃないみたいな自分がいます

職場で多分相当嫌な奴になってるっぽぃし(-。-;)
よく言えばそれだけ一生懸命にやってる?(自分で言うな

悪く言えば場の空気を読めない

ん〜、でも確かにそれあるね

ある意味片寄った部分でポジティブだし( ̄▽ ̄;)
必要とされてない!とか好かれてない!とか邪魔だッ!とか求められてない!とかッ!
そんなこと思われること普通にあるよ。自分に対して悪い評価はそれは感じる

でも心のどっかででも本当は〜とか自分に都合よく考えてしまってたり。
恥ずかしいね〜格好悪いね〜

傷つきたくないとかそんな10代の頃みたいなピュアさを自分で言ってるんだったらソッコーでへどがでる(´Д`)キモいよ。
とりあえず自分のうざいところは分かってるんなら直していこう。
メールしても返事が無いのにまたメールするとか止めよう

自分は何も提供出来ない人間なんだよ

孤立することや孤独感を味わうことなんて今に始まったことじゃないのに今更そんなことに恐れ戦いてどうする?
もっともっと強くありたい。
もぅ40なんだから。