観覧車が無くなる


今月末で運行停止になるらしい観覧車。
そのうち乗ろう、いつか乗ろうなんて言ってるうちに終わってしまう。
なかなか大人だけで乗るのには小心者の自分は無理(笑)
今日は天気もよいし終わりが近いからか乗ってる人は多かった。
夜になると緑色のライトで縁取りされてわりとどこからでもよく見えたかも。
そう言えばひとつだけ想い出があるなぁ~。
東京出張の帰りに新幹線を寝過ごして郡山を通りすぎ仙台まで行ってしまった。
郡山駅で迎えに来てたかみさんから一生分の着信が届いてたのは恐怖だった(笑)
仙台からまた東京行きの新幹線に乗って郡山へ帰るとき強烈な睡魔に襲われてまた郡山を寝過ごして東京まで行こうもんならさすがに笑えない!そんな葛藤をしてるとき重い瞼の先に見えたのは緑色に光ったこの観覧車♪耐えた~頑張ったな自分、とか思いながら観覧車見てました。
郡山のシンボル的存在と云われる意味をこの時知った気がします(^-^ゞ
5月には解体するようなので寂しいですね。