自己ベスト更新しました!
こんばんは。
今日はあいにくの雨のなか須賀川市で開催された『第31回円谷幸吉メモリアルマラソン大会』のハーフに参加してきました。
円谷幸吉メモリアルマラソン大会は三度目のチャレンジになります。
初参加では1時間36分台で二度目は1時間28分台で、この間に猪苗代ハーフにも参加していてここでは1時間31分台でした。
そしてこの度はさらに前回の自己ベストより約1分30秒タイムを縮めて1時間27分06秒でフィニッシュ出来ました。
今日は6時40分頃に会場となる須賀川アリーナへ到着しました。既にたくさんの人が来てましたがアリーナ脇の駐車場へは難無く車を止められました。
この時点で雨はまだ小雨程度でしたが約1時間もするとアップのために外を少し走っただけで髪はビショビショになるくらいでした。
9時10分に一般ハーフがスタートしました。 1キロ地点を3分35秒で通過し、5キロ地点は19分40秒でした。そしてなんと今回のハーフで初めて10キロ地点を40分切りで通過しました。
しかしその後は失速し11キロ辺りで女子の1位と2位に抜かれてしまい、16キロ地点辺りで女子の3位(魔女のコスプレ)に抜かれました(T-T)
元チームリーダー(現在はオブザーバ?)の応援で雨でビショビショでしたが楽しく走れました。ありがたいことです。あの雨の中!あおいさんありがとうございましたp(^^)q
須賀川の街の人達も雨の中熱い応援ありがとうございました。一応応援してくれた人達には雄叫びで応えてました(笑)
そして後半では足裏にとてつもない痛みと違和感が発生。直ぐにまた豆が出来てしかも潰れてる事が想像出来ました。
レース用の薄底のシューズはやっぱりダイレクトに足に衝撃がきますね。そのぶん速く走れるんだろけど、、、、。
で、ゴール手前100メートル辺りで油断してしまって後ろからダッシュしてきたスパートランナー2人に抜かれてしまいそのまま挽回出来ずフィニッシュ!
結果は上記の通りです。今回は自分私生活でいろいろな事がありまして実は25分台を狙っていたんですがそれに伴うトレーニングがまったく出来なくなりました。練習不足とはいえ!今日は特別コンディションが悪いわけでもなくいえば調子良いくらいでした。そのなかでのこのタイムなので25分台で走るとは本当に簡単な事じゃないな?と悟りました。
腰から下のダメージはハンパ無くて今も普通に歩けません。練習でどれだけ頑張って走ってもこんなにダメージはないからやはり大会となると普段出せない力が出るんだと我ながら関心しました。
応援してくれた皆様!ありがとうございました。
来年もまた須賀川行くぞーッ(^O^)/