書きたい事は山ほどあれど!

なんだかまた急に寒くなりましたね?
いますごく寒いです。
さて、先日は楽しいイベントに参加しまして場面場面で感じた事が多々ありまして。
いま自分の頭のなかには「心」の一文字が強く浮かんでいます。
本当なら一つ一つまた綴りたいところなんですがなかなか書くに到らず!これは書く時間が無いとかではなくて思うことがあまりに溢れだして文章としてまったくまとまらないからなんです。自分の文章力の低さもありますが係わった全ての人に感謝の気持ちがあるから。
感謝の気持ちがあればあるほどテキトーな文章でまとめるのは失礼だと思うから。
最近そう感じるんです。
真面目ですかね自分?
本人めちゃくちや不真面目なんですが。
他の出展者さんから比べるとなんの技もないのに自分を誘ってくれる主催者さんの心もそう。
男だから当然重い物を動かすお手伝いをしているのに女の子がそれ手伝います!なんて言ってくれる心もそう。
慣れない場所でキョドっている自分に積極的に話しかけてくれる心もそう。
御客さんとして来てくれたのにみんなに美味しい御菓子の差し入れを持ってきてくれる心もそう。
毎回ご一緒するたびにこれどうぞ!とプレゼントしてくれる心もそう。
自分からはまわりに何もしていないのにまわりからは沢山の心をいただいてしまうんです。
どうにかこうにかその心に心で御返しをしたいと思うのにいつも安っぽいありがとうの言葉だけ。
自分に欠落してるのは恩返しの心。
物やお金で恩返しするのは簡単だけどそんなものに心は乗らない。贈りたいのは感謝の心。
結局考えてるうちになにも恩返し出来ずにタイミングを失うパターンなんです。