尺八!?(^O^)

先日、会社に来たお客さんが、この尺八をプレゼントしてくれました(^∀^)ノ
(タイトルだけ見て期待した殿方、ごめんなさい)

おそらく、ほとんどの方は興味がわかないと思います (^-^;
私もそうでした (-"-;)

でもですね〜、これは、吹いてみると、音をだすことすら難しく、B型心をおもいっきりくすぐる楽器だと分かりました(^∀^)ノ

何気に練習して音が出せるようになったら、適当に音階を変えて吹いてみると、それらしく聞こえちゃう(笑)

ふぉー、ふぉッふぉー♪ なんて (^^;

その音が、最高に癒されるんですよ!

何て言うんでしょうか? ノスタルジックな気分に浸れます(*^-')b


先程、一生懸命練習してましたら、かみさんに

「どくろ団みたい・・・」

と言われましたが、思い出しました!

たしか、そんな名前の芸人が居ましたね(´Д`;)

それじゃ、私も声で吹いてるふりでもするかー(;`皿´)

そんなじゃ、癒されねーーー(`□´)┘





2008年07月22日23:05 │Comments(5)
この記事へのコメント
首を振りながら
吹いてるとんぼさんを
想像してしまいました・・・^^;
Posted by アレックスアレックス at 2008年07月22日 23:20
「流離いの虚無僧とんぼ独演会」近日公開希望します♪うふふ(^^)v
Posted by 姉さん at 2008年07月23日 06:40
< アレックス さんへ

コメントありがとうございます。  なるほど~! 首を振りながら吹くんですね! いまいちビブラートが効かないと思ってました(笑い) 吹き続けていると酸欠で頭がボーっとしてきました  かみさんにも呆れられて (^^)/



< 姉さん へ

コメントありがとうございます。  独演会!!いっちょやりますかッ、^^;  まったく、いい年してしょうもないことしてます。次のお馬鹿ネタ何にしようかな~(笑い)
Posted by とんぼとんぼ at 2008年07月23日 07:49
*尺八*すごいですよ!!
私は、お琴&お三味線を習ってたので・・・解ります。
楽器自体も高価です☆ 確かに、音を出すのも大変ですが、
とんぼさん『サムライ』 で吹けるようになりますよ(^-^)
楽しみに待ってます。
Posted by なんぴーなんぴー at 2008年07月23日 19:42
< なんぴー さんへ

コメントありがとうございます。 尺八を吹く自分のイメージは
↑ 『姉さん』のコメントのように虚無僧でした^^ 侍のイメージでとってくれましてありがとうございます(^^
楽しみに待ってるってことは動画をアップしろと!! それは御勘弁を~~~(^^)/ 
Posted by とんぼとんぼ at 2008年07月23日 20:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。