試作って、、、



ある製品を「こんなものが作れないか?」という言葉から形にしていくわけで、、、


お客さんの考えも百パーセント自分に伝わるわけでもなくて、、、


そんなこんなで作ってはボツ作ってはボツと、、、


やったらやっただけの試作代金を頂けるならこれもまた美味しい仕事だろけどそんな時代はとうのむかしに過ぎ去って(笑)



カタログの写真撮りとプレゼンが間近に迫ってもう有余もないと?こりゃ八方塞がりだ。


自分の作る試作品の良し悪しで製品になるかならないかが決定してしまう。


自分としてはお金をかければいくらでもよいものが作れるが安く提供できるものを!と依頼者がわの意向もあって実は既に限度額が設定されている。

そして現段階でその設定額の3倍に、、、









なんか疲れたなぁ~。









でもお客さんのため、その製品を必要とする人のために頑張らねばね!


こんななんの取り柄もない自分にこういう仕事を依頼してくれるってだけで幸せにおもわねば。





頑張ろう!それでもダメならそれはもうしゃーないってことで、、、(そりゃダメだろ)
















2016年10月09日18:40 │Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。