水槽の近況♪


またまた久しぶりに我が家の水槽の近況報告です。


流木に巻き付けたウィローモスはご覧の通りの広がり具合で自分的にはあのトトロがコマに乗って飛んでいく大木みたいで好きです。こうしたかったんだという理想の繁り具合になりました。


そしてなんとミナミヌマエビがつぎから次へと赤ちゃんを産むのでおそらくものすごい数になってると思われます。ところがこの懐深いウィローモスの中にスッポリ綺麗におさまってしまいます(笑)

最近赤ヒレがやたらジャンプするやつがいてここ半月くらいで3回水槽から脱走しました。2回目までは跳んだ瞬間に気がついて救出できたんですがなんと3回目は知らないうちに飛び出して床の上で乾いてました⤵

あまりに不敏だったので水槽に戻してやると横向きになって水槽の水流に巻かれグルグルと浮かびながら回ってました。
このままほっとけばエビへの良質な餌になります。
数時間後に見てみると姿形も無くなってました。

ところが!一匹減ったはずの黒い赤ヒレがもとの数に戻ってるんです。この水槽にはゴールデン赤ヒレが3匹と普通の黒い赤ヒレが3匹でした。同じ数に戻ってます(笑)

ビックリしました!奴は生きてたんですね?生命の神秘というか強さというか本当に驚きました。そして今は水槽に厳重な蓋を設けました。


あと、山歩きをしてるときに半水中で見つけた苔がみずみずしくて綺麗だったので少し持ち帰りました。調べるとチョウチン苔という種類であまり園芸では扱われないらしいそうです。でもこんな苔がもし水中のなかで生き生きと成長すればこれはこれでウィローモスとならんで面白いんじゃないか?ともっか実験中です。
水槽に投入して約2週間経ちますがまだ成長こそ見られませんが枯れてもいません。
そして興味深い変化を発見しました。それはウィローモスと同じく 活着根が生えてきたことです。 活着根とは水槽やってる人ならわかると思うけどモスが流木や石にくっつくための根っこみたいなものです。
つまり水流に流されまいと 活着根を伸ばして成長しようとしてるんではなかろうか?
成長に関してはウィローモスも水に慣れるまで2ヶ月もいっさい成長を見せなかったしそしたらチョウチン苔も同じかも。

どうなるか楽しみですね。


余談ですがチョウチン苔を植えたら草の種が混入してたらしく水槽のなかに雑草が生えてきました。これもまた面白いです♪







2016年04月30日18:37 │Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。