新居の住み心地

延々と引っ越しネタが続くのではないかと思うくらいこれ係のネタで通しますW
約1週間新居に住んでみての感想です。
とにかく前の貸家が築が古かったのですきま風が寒かった。しかしここは完全に外気が遮断されてるのではないか?というくらいすきま風が無い(これって当たり前なのか?)
そして気になる両隣と上階の物音!これほとんど聞こえません。ガタガタ何か物を動かしたときと水を流す音くらいしか聞こえません。それもかなり耳をすませて。
隣は赤ちゃんがいるのだけど生きてる?って思うくらい何も聞こえない。
かみさんが突っ張り棒フェチなのでやたら家中つっぱってます⤵(いつか数えてネタるかも)
それと義母が履きもしない50年前くらいの履き物を捨てずに何十足も所持し下駄箱を1つ占拠してます。
あ、これアパートの住み心地とちと違う(笑)
トイレ以外全ての蛇口からお湯がでる幸せ!ガス代気にしなければパラダイス。
とにかくお風呂がキレイ♪田舎のラブホより数倍キレイ。
ベランダがバーベキューできるじゃんってくらい広いのだけどその先にはいかつい顔した土木業者様とプレハブ事務所と工事車両が!なので気の小さい自分はまだ一度もベランダ出ていない。
かみさんは洗濯物干し放題と大喜び。
窓の無い室内(DK)を居間にしてるので天気も分からないのが逆に良い感じ。しかしDKの床がセンス悪い(T-T)画像上げたくないくらいセンス悪い(T-T)
良いことばかりでしたが比較してるのが今まで住んでた築40年以上の貸家なのでf(^^;
2015年03月20日19:29
│Comments(0)