うちのもみじ

今朝出勤しようと家をでたら植えてあるもみじがそこそこ鮮やかに色づいてました。
昨日はどうだったのだろう?全然気にもしてなかった(笑)
でも綺麗だなぁ(о´∀`о)
もみじといえば今日はこんなことがありました。
仕事の用事で車で外出していると前方を走る一台の軽自動車がありました。
俺はそんなにスピードは出さないけどあっという間に追いついてしまいました。
制限速度が40キロの道路でママチャリ程度の速度だったので追い越そうとしたら急に車がふらふらしだしてとっさに危ないと判断して追い越すのを止めました。
片側一車線の十字路交差点に差し掛かりました。信号機は青です。ゆっくりながらも当然直進していくだろうと思っていたらなんの合図も出さず停止しました。あまりにもゆっくりだったのでなんとブレーキすら踏まず止まったその車!
そして俺もかなりイラついてたのでその車に接近しすぎて慌ててブレーキ。
キレた訳じゃないけどこんな非常識な運転してる人間には鉄拳制裁!とばかりにクラクション攻撃。後ろから様子を伺うと辺りをキョロキョロ見ている運転手。こっちのクラクションも聞こえてないそぶり?
そんなこんなしてるうちに信号が赤に変わりました。するとその車は赤なのに発進して行ってしまいました。
俺は交差点の中途半端な場所でポツンと残されて。
ここではじめてキレましたが怒りをぶつける相手はもう居なくなりました(笑)
で、後ろから様子を見たときに思ったのはどう見ても高齢者でした。例のもみじマーク?も貼らずに。
車は必要かわからないけどあんな運転するなら回りが迷惑するし事故を誘発しかねない。せめてもの意思表示のもみじマークすら貼らないなら回りはどうやって気づかいするか?
車は生活必需品?かもしれないけど危険物でもあるわけだからまともな判断できなくなったら乗るのを止めてほしい。
高齢者だけじゃなく若い人もです。
2014年11月28日18:59
│Comments(0)