さ〜く〜ら〜さ〜く〜ら〜

明日は天気悪いみたいですが今日は最高に良い天気でしたね!午前中は20キロランニングをしましたが軽装でも汗が止まりませんでした。
空気が若干粉っぽかったのは花粉なのかPM2.5なのか黄砂なのか目が悪いのか?
分からないですがとりあえず花粉症の症状は軽めでした。
ジョギングしながら春の進みぐあいをチェックしてみました!あちこちのそめいよしのは蕾がはち切れんばかりでホントにもうすぐ咲いてしまいそうでした。そこらの土手には先週はまだ無かった蕗の薹がたくさんあって一気に春めいた感じです。
自宅前の桜の木もいまかいまか?と開花のタイミングを計っている気がしました。
ランニングの後は買い物するために車でお出掛け!相変わらず渋滞する交差点に嫌気がさしますが自分もその一因だから仕方ない。普段から自転車やランニングで街を動いているとこの渋滞ってものが本当にもどかしく感じるし人口密度の一極集中さも感じます。そんななか気になるニュースを見つけました。
「国土交通省は28日、2050年になると、人口減少で日本の国土の約6割が無人になるという試算を発表した。いまよりも無人地域が2割近く広がる。こうした試算をするのは初めてで、国交省は今夏をめどに人口減少に備えた国土整備の基本方針をまとめる。・・・ 」
自分が生きてるかどうかはわからないけどそのころはこんなことになってしまうんですね!大丈夫かな?日本。
2014年03月29日18:42
│Comments(0)