アカウントの保存方法?

パソコン嫌いで出来ればパソコンとかにかかわらないで生きられたらどんなに幸せだろうって思ってたその昔!(ウィンドウズme?辺りから)
仕事の成り行き?で仕方なくいじっとりますがいまだにちんぷんかんぷんです。
ネットワーク関係はそりゃ楽しいこともあるのでそれなりにあそばせてもらってます。このようにblogとか。
しかしなにかをするたびにやれダウンロードだインストールだ!とネットワークに接続させられてアカウントアカウントとせき立てられる?ユーザー名は?、IDを入力してください。パスワードを入力してください。パスワードをもう一度入力してください。秘密の質問は?
そんな事を繰り返していくうちに無駄にたまった各サイトのアカウント!もう二度と繋がないだろうって思うものは破棄したけどそれでも20件ほど残っているアカウントをどう保存するか?
実はガラ携のときに携帯のメモ機能に保存してたけどスマホに変更したのちはデータを移せず結局そのままガラ携の中に!
なのでもう端末に保存するのは止めました。そうするとこんな風にやっぱり手書きで用紙に書いてファイルするしか無いんですかね?
最先端なネットワークの管理がなんとアナログな(汗)
他の人はどういう管理をしてるんだろか?なにか良い方法はありますか?
2014年02月23日18:50
│Comments(0)