シムニー愛。
こんばんは。
自分の愛車は画像のジムニーシエラ1300です。
年式は平成6年。自分は中古で平成10年くらいに購入したので15年も乗っていたんですね。 でもその割には距離数は少なくてまだ9万キロ前半です。
でもかわいそうな事にオイル交換など年一回だし数年前からエアコンが効かなくなっていたり。ボンネットや屋根の塗装が剥がれてたりと。見た目は最悪です。
そんなジムニーだから車検の度にオイル漏れも指摘されたり、もう乗り換えかな〜と内心思ってました。
しかし今回ヘッドライトをハロゲンに変更したりしたので何となく勿体なくなってしまいました。
そんな矢先たまたま車に詳しい人や車好きな人と話しする機会があったのですがやたらジムニーを誉めるんです。
確かにクロカン車の最高峰故に根強いファンやマニアな方が居るのは知ってます。
で、自分もネットでいろいろ調べてみるとジムニーを褒めたたえる書き込みがわんさかありました。
4WDとしては最高のマシンで、ある国では戦場を駆け巡り海外でのネーミングはサムライ(笑)でモノコックでは無いシャーシボディの頑丈さ!こじんまりした運転席はまるでコクピットで個性的な形が格好よくてSUVのそれっぽい四駆じゃなくて本物の四駆で、、、、と、書き切れないほどです。
ジムニーユーザーとしては読んでて嬉しくなるんですが冷静に考えるとこれを書いてるのは当然ジムニー好きな人達だったりします。
いや、もちろん自分もジムニーは好きですが言うほどシムニーの凄さを実感していません。そりゃ使い方の問題なんですが自分は普通に自家用車として使うので当然なんですがね。
幸い通勤途中に傾斜が45度の斜面なんてないし、石がごろごろしたロックステージもないしだいたい全部舗装されてるし。冬だっていまじゃ車が埋まるような雪は降らないし午後には全部溶けてるし。
そもそもこの車を買ったのは当時趣味でスノボをしてたから四駆がいいなぁ〜って。でも思いの外!車内が狭くて荷物が積みにくくてがっかりしました。
ジムニーの前はハイラックスWキャブピックアップトラックに乗ってたけど訳あって手放しました。
ジムニーに乗ったからってことではないですがこのころから急に車に興味が無くなってしまい、車なんて走れば良い!くらいにしか思わなくなりました。 そう思ったとたんにデメリットばかりが目立つようになるんです。
例えば発進したときののろまさ加減やカーブの途中に何かギャップがあったら飛んでいきそうなくらいふわふわなハンドリングやとにかく狭い車内やおもちゃみたいなワイパーや薄っぺらいドアや外のチリがそのまま入ってくる空調などなど(笑)
これまで乗ってて四駆として頼もしいなぁ〜と思ったのは雪降った時くらいだし。とにかく乗用車として使うんだからメリットはほとんど無いです。
そんなぼろくそ言ってる自分ですがなんだかその使いにくい感じが憎めない相棒?みたいで好きなのかも知れません。
そういえば信号で止まる時にギアをニュートラルに入れる瞬間腹の下辺りからカチャカチャっと音が聞こえます。これがめちゃくちゃ格好よいんです。ホントに大人のおも、、、、じゃ無かった(焦っ)男の遊び道具のような車です。
自分もジムニーにハートをわしづかみされてますねf^_^;
ということでとりあえずもう一回車検を通して乗る事に決めました。
この夏もエアコン無しでがんばるぞ。
2013年07月01日19:55
│Comments(2)
この記事へのコメント
とんぼさん
お疲れさまです。
ジムニーさん大事にされてますね。
ぜひ長く愛用されて下さいませ。
とんぼさんの普段は笑えないネタで、
今は笑わせてもらいました。^_^最近笑える事が少なかったので、また笑わせて下さいね期待してます( ´θ`)ノ
お疲れさまです。
ジムニーさん大事にされてますね。
ぜひ長く愛用されて下さいませ。
とんぼさんの普段は笑えないネタで、
今は笑わせてもらいました。^_^最近笑える事が少なかったので、また笑わせて下さいね期待してます( ´θ`)ノ
Posted by ペパーミント at 2013年07月03日 02:53
★ミントさんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。だいぶお疲れのようですね(^-^;
ジムニー!修理すればする程勿体なくなってしまいます。今回は車検入れますがその次はさすがに~、、、いや、わからない(笑)
『とんぼさんの普段は笑えないネタで』
~? (笑) すいません日々精進いたしやすf^_^;
こんばんは。コメントありがとうございます。だいぶお疲れのようですね(^-^;
ジムニー!修理すればする程勿体なくなってしまいます。今回は車検入れますがその次はさすがに~、、、いや、わからない(笑)
『とんぼさんの普段は笑えないネタで』
~? (笑) すいません日々精進いたしやすf^_^;
Posted by とんぼ at 2013年07月03日 19:55