灼熱の田村祭!



こんばんは。


三連休最終日の今日は『船引 田村祭』で動物救護隊!にゃんだーガードのチャリティーブースのお手伝いをしてきました。



町を盛り上げたいと地元青年団?たちの熱い気持ちが天に通じたのか朝から日差しが厳しい暑い一日となりました。風もあり時々雲行きが怪しく少しだけ雨もぱらつきましたがそれはまったく気になりませんでした。


会場への来客数は抽選券の番号から察するに3千数百人くらいでしょうか? お昼くらいがMAXだったと思います。


今日もまたたくさんのブロガーさんに立ち寄っていただき楽しく進行することが出来ました。


朝1番で数量限定の知る人ぞ知る?ご当地B級グルメのキムコロ!カレーコロッケをザベスさんよりいただきました。


噂に聞いた以上に絶品でした。あまりの美味しさにブロガーとしてはあるまじき?画像を撮り忘れたりして(笑)


ごちそうさまでした(^^ゞ


それと会場ステージではバンド演奏があったり以前からラジオで聴いていたave(エイヴ)さんの『福の歌』を感動しながら聴きましたf^_^; ライヴが終わってからちゃっかりにゃんだーや福Tのピーアールをザベスさんとしてきましたよ(^O^)/


我がにゃんだーブースは地元組を含む他県からのスタッフ総勢7人での活動となりました。


にゃんだーオリジナルグッズもたくさん買っていただき、皆様のあたたかいお心遣いも大切にお預かり致しました。


ブース照会ではスタッフの方が悠長にマイクパフォーマンスを!


ご来店?下さった方々様。本当にありがとうございました。


今日一日お世話になりましたにゃんだースタッフの方々様。お疲れ様でした。そしてありがとうございました。



というわけで今日が終わりました。


終わってみれば見事な日焼けで目の玉まで真っ黒です(´Д`;)



厳しいお言葉も応援くださるお言葉も全て愛あってのものと感じました。


目を閉じる事も簡単ですし。また、目を開く事も簡単ですよね?でも手を差し延べる事は?それはやっぱり勇気が必要ですね〜。その勇気を今日はたくさんの子供たちに見せてもらいました。


無学な私故に気の利いた言葉は言えませんが・・・・



ありがとうございました。







2012年09月17日18:32 │Comments(2)
この記事へのコメント
今日は暑い中お疲れ様でした。
いろんな人たちに支えられてるからこそ、シェルターが成り立っているんだなと思いました。
そして、展示パネルを見て涙してくれた人、小学生が自分の小遣いから募金してくたり・・・。
地道にまた頑張っていきましょう。
Posted by zabeちゃん at 2012年09月17日 20:23
★ザベちゃんへ


コメントありがとうございます。


今日は暑い中いろいろお世話になりました。例のキムコロ!も美味しかったです。ごちそうさまでした。


繋がれたまま放置された犬の件もあったから今日の活動もまた意味深い事となったのでは?


うちらの活動がそうした悲劇が少しでも無くなることに繋がれば幸いですよね?

またがんばりましょう。今日はゆっくりお休み下さい。


~(^O^)/
Posted by とんぼ at 2012年09月17日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。