さくら湖マラソン大会レポ。
こんばんは。
夕べはなんだか疲れてしまってきどころ寝?って言うんでしょうか?そんな感じで布団に寝れず目覚めた時には既に外はしらみはじめていました。
良い睡眠は取れませんでしたが朝風呂で一気に気分爽快!
7時ちょい過ぎくらいには現地到着しましたが小雨が降るびみょ〜な天気。
車から降りるのもなんだかなぁ〜と思ってしばらく待機。
ところが目の前の車からサングラスをした長身の白人女性(北欧風)が颯爽と降りて行きました。自分もつられて?後を追うように(ストーカーかッ)雨の中車から降りました。
駐車場から会場までは約1キロ、シャトルバスに乗り込み会場とされる中郷学校へ。
少し早く着いてしまったので時間を持て余してしまったし外は雨だしで選手控室でうだうだ過ごしていたところでリーダーと合流!
走るモードのリーダーもやっぱりカッコイイ!さすがです。
スタート1時間前くらいにアップのため3キロ走りました。
スタート15分前にスタートラインに並びほど好い緊張の中スタートしました。
リーダーのダッシュに着いて行けず約5キロ地点まで後ろを走っていました。その後下り坂を利用してスピードアップ!でも直ぐ訪れる上り坂に気持ちが滅入りました。
中間地点から少しペースアップしてなおかつ10キロ地点から更にペースアップしました。
途中何度かTAKAさんの応援を受けてその度に元気をいただきました。こういうのって嬉しいですよね(^^)vありがとうございます。
今回はぶざまに倒れた前回のリベンジ!
はっきりした意識の中で楽しく走りゴールの瞬間も味わいました。
途中苦しいところもたくさんあったけど終わってみれば楽しい大会でした。
そしてリーダーやTAKAさんをはじめ応援してくれた方々には本当に感謝です。ありがとうございました。
前の本宮ロードレースでもそうでしたがコースとなる場所には仮設住宅が随所に見受けられました。またそこの住人さんの応援もたくさんいただきました。ありがとうございました。
今回はタイムとか順位とか一切気にしませんでしたが一応報告します。
一般男子40歳以上14.2キロ。
301人中27位。
タイムは1時間03分07秒でした。
リーダーはあと一人抜いていたら表彰台でした!
でもやっぱりリーダーの貫禄ですよね。凄いです。って書くと叱られそうなので一応言っときますが見た目きゃしゃな女の子です。
(逆光のサービスショットあり)
最後は『三春汁』の振る舞いに舌鼓を打ち楽しかった余韻の中終了しました。
次は夏の暑い時期を避けて9〜10月くらいの大会からかな〜。
全体的な感想をまとめると〜
あ〜ぁ、楽しかった。
ですf^_^;
2012年06月10日19:04
│Comments(4)
この記事へのコメント
私はマラソンを走らないので順位の価値がわかりませんが素晴らしいと思います!!!
お天気も雨の降らず行いの良さなのでしょうヽ(^o^)丿
おつかれさまでした!ゆっくりお休みください(^_^)
お天気も雨の降らず行いの良さなのでしょうヽ(^o^)丿
おつかれさまでした!ゆっくりお休みください(^_^)
Posted by ミル姐。
at 2012年06月10日 19:49

★ミル姐さんへ
こんばんは。コメントありがとうございます(*^▽^*)/
順位は高い方が良いに決まってますがむしろタイムの方を重視して見てますね
でも今日の大会で感じたんですがタイムや順位にこだわらないマラソンって本当に楽しいんですよ!
応援してくれた人達に手を振ったり、景色を見たり、お喋りしながらだって走れます。
それでいてほど好い緊張感も本当に楽しいです。
だから待ってますね。我がチームへの入部を(^∀^)ノ
ありがとうございましたー(^O^)/
こんばんは。コメントありがとうございます(*^▽^*)/
順位は高い方が良いに決まってますがむしろタイムの方を重視して見てますね

でも今日の大会で感じたんですがタイムや順位にこだわらないマラソンって本当に楽しいんですよ!
応援してくれた人達に手を振ったり、景色を見たり、お喋りしながらだって走れます。
それでいてほど好い緊張感も本当に楽しいです。
だから待ってますね。我がチームへの入部を(^∀^)ノ
ありがとうございましたー(^O^)/
Posted by とんぼ at 2012年06月10日 22:31
お疲れさまでした!
さすがとんぼさん。
あっと言う間に置いて行かれましたね・・・わたし><
今回のレースは思うように走れず辛いことの方が多かったレースでしたが、とんぼさんと一緒に出場できて楽しかったですよ♪
ジテメン(自転車男子のことをそう言ってみました)たちの声援も嬉しかったし。
昨日は悔しいってことしか思わなかったけど今日になっていろんなことを考えると本当に人に支えられているんだな~って思います。
ありがたいことですね☆
さすがとんぼさん。
あっと言う間に置いて行かれましたね・・・わたし><
今回のレースは思うように走れず辛いことの方が多かったレースでしたが、とんぼさんと一緒に出場できて楽しかったですよ♪
ジテメン(自転車男子のことをそう言ってみました)たちの声援も嬉しかったし。
昨日は悔しいってことしか思わなかったけど今日になっていろんなことを考えると本当に人に支えられているんだな~って思います。
ありがたいことですね☆
Posted by あおい at 2012年06月11日 23:31
★あおいさんへ
こんばんは。コメントありがとうございます(^∀^)ノ
先日はありがとうございました。
スタートの合図で男子に負けないダッシュはさすが!と思いました。正直自分は置いてかれましたから(-"-;)
これまでの事!様々な事!を考えれば先日のあおいさんの走りは見事!以外のなにものでもないです。5キロ付近で失速してくれなかったらずっとリーダーのおしり?背中?を見ながら走るところでした(^^ゞ
タカさん達は先回りしながら何度も応援してくれて本当に嬉しかったです。後からタカさんからもらった自分の写真見て爆笑したりp(^^)q
自分も今回ご一緒出来てまたまた良い思い出になりました。ありがとうございました。
いろんな人達の力が走る力に繋がってるんですね(*^▽^*)/
こんばんは。コメントありがとうございます(^∀^)ノ
先日はありがとうございました。
スタートの合図で男子に負けないダッシュはさすが!と思いました。正直自分は置いてかれましたから(-"-;)
これまでの事!様々な事!を考えれば先日のあおいさんの走りは見事!以外のなにものでもないです。5キロ付近で失速してくれなかったらずっとリーダーのおしり?背中?を見ながら走るところでした(^^ゞ
タカさん達は先回りしながら何度も応援してくれて本当に嬉しかったです。後からタカさんからもらった自分の写真見て爆笑したりp(^^)q
自分も今回ご一緒出来てまたまた良い思い出になりました。ありがとうございました。
いろんな人達の力が走る力に繋がってるんですね(*^▽^*)/
Posted by とんぼ at 2012年06月12日 18:31