ギター!レストア完成(^∀^)ノ



ちゃっちゃと街まで行ってギターの弦を買って来ました。


ピカピカに磨いたフレットに心おきなく真新しい弦を被せていきました。


新しい弦はとにかく伸びます。なので始めは何オクターブか高めにチューニングしました。


〜が、とにかく伸び〜る。


何度チューニングしても5分と持たず直ぐに狂ってしまう。

いままでエレキしかいじらなかったのでわからないのだけどナイロン弦とはこんなにも伸びるんだね(´Д`;)


つって、一気に弦を張り詰めたらなんとブリッジがめくれてきたしΣ( ̄□ ̄;



さ、さすが安物。


ま、あれやこれやとトラブルがありましたが致命的な事は免れたので結果オーライ。


とりあえずネックの反りもないし自分が遊びで弾くにはちょうどよい。


して、チューニングも落ち着いたので早速弾き語る。


先ずは『さらば恋人』


今まではアンプを通さずエレキのスチール弦のチープな音でいたずらしてましたがやっぱりアコースティックギター!雰囲気でる〜(´Д`;)


次に『粉雪』


いいね〜、レミオロメン復活・・・・・うそうそ( ;_;)ノ


それからそれから!とギターをつまびいたり掻き鳴らしたりしてたらいよいよカミさんの逆鱗にふれてしまいました。


うっせ〜だって。



して、結局レストアとかいいながらやったことは単に弦の交換でした(笑)







2012年05月05日13:28 │Comments(2)
この記事へのコメント
おれよく知らないけどそれアコじゃなくてクラシックじゃないすか?
Posted by 馬場 at 2012年05月05日 13:41
★馬場さんへ


こんにちは。コメントありがとうございます(^∀^)ノ


んー、自分もよく分かりません(笑)


買って来た時は金属弦が張られてたけど自分の好みでナイロン張っただけだし。自分の見立てではネックの幅は案外狭いしイメージ的にミニアコって思いました。でもエレキ以外のこういったギターはみんな分類があいまいじゃないですか?クラシックにアコースティックにフォークにガットにと?だいたい大きく外れてなければ総称で呼んでも差し支え無い気がしました。


なので自分は1番しっくりくるアコギってこれ言っちゃうかな~。
Posted by とんぼ at 2012年05月05日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。