自信喪失(ノ_・。)
それなりにトレーニングしてました。
ランニングも距離ばかりじゃ無くきついスピードトレーニングも取り入れたし。
毎日腹筋70回、背筋100回もやった。
禁煙によって増量した脂肪も落としましたよ。
大会一週間前の今日は夕べから食事にも気を使い最終調整の確認に挑みました。
前日の寝不足以外はパーフェクトな状態で公園に行きました。
忠実に距離をハーフにするために現地にはチャリンコで参上。
ベンチには優雅に高校生のカップルが座っていました。
ちと恥ずかしいがその前で額に汗がにじむ程度に準備運動。
最初の5キロはタイムアタック!ところがたった400メートル走った辺りから呼吸と脚運びがまったく合わずに結局5キロは21分

そのまま走り続けてると散歩のじいさんが後ろから話しかけて来た!
『あんた、なんぼ走るんじゃい?』
『はぃ、21キロ走ります〜ハァッハァッ』
『そ〜がぃ、わだし‘も’毎日3キロあるいでんだよ』
(も?って俺は走っとるんじゃぃボケ

『お互いがんばりましょうね〜

そこでこれだけ会話が出来てしまうって自分どんだけ遅いんだか(´Д`;)
今日のタイムは1時間42分(-。-;)
とても目標の1時間29分59秒でのゴールは考えられませんし

当日は奇跡が起きる事を祈ります。
主催者サイドの距離の測定ミスで実は19.5キロしかなかったとか〜
常に追い風だとか〜
沿道の応援がお姉ちゃん率70パーセント、プラス30パーセント増量とか〜
ゴールではいわきから出張してきたフラガールの皆さんが花の首飾りをしてくれると同時にほっぺにチューしてくれるとか〜
〜ないなぁ(-。-;)
マラソンを始めて間もなかった去年の方がまだ速かった!
やっぱり年には勝てないですじゃぁ


なんだかやさぐれちゃったな〜。
ごめんなさい(-。-;)
2011年10月23日17:47
│Comments(0)