でも、差別って本当?
こんばんは

今日は朝から寒かったですね

うちのミュウも寒そうにしてました

自分は今チャリ通だからいっそう寒さが身に染みます(^^ゞ
明日は雨の予報だから久しぶりに車で通勤かな?f^_^;
さて、原発事故が起きてからしばらくして差別の問題が発覚しましたよね?
当初は避難先の避難所で受け入れを拒否されたり

新聞には静岡のガソリンスタンドで『お断り』の貼り紙?が

私自信も仕事絡みの知り合いさんなどから具体的に差別を受けた話しを聞きました

しかしですよ! その貼り紙や差別しているお店とかのインタビュー(言い分)とか見たり聞いたりしないと思いません?
実際に差別があったにしろ言う程たくさん例があるわけじゃなくてたまたまだったとか?
★やはり同じ日本人だからね、そりゃ〜信じたいですよ!★
差別なんかしていないって事。
残念ながら海外からはされると思いますけど(T-T)
だから、だからこそ!
日本人どうしならそんなこと無いようにお願いします

私らも被害者意識で小さい話しを大きくとらないようにしないと

とりあえず、事実関係がわからないのにむやみに人に話すのは控えようと思いました。(´Д`;)
では、また

2011年04月18日18:22
│Comments(2)
この記事へのコメント
たしかに、そう言う話も風評かもしれないし・・・
やはり信じましょうね~
同じ日本人ですものね(^_-)
やはり信じましょうね~
同じ日本人ですものね(^_-)
Posted by 江戸32
at 2011年04月18日 22:58

★江戸32さんへ
こんばんは。コメントありがとうございます(^∀^)ノ
物理的な支援も大事だけど同じ気持ちの共有もひじょうにありがたいのでは?
同じ日本人としての結束を
こんばんは。コメントありがとうございます(^∀^)ノ
物理的な支援も大事だけど同じ気持ちの共有もひじょうにありがたいのでは?
同じ日本人としての結束を

Posted by とんぼ at 2011年04月19日 00:47