復興の歌。




今日は天気も良かったので自転車にまたがり近所のダイユーエ○トへ買い出しに出掛けました。


近所といっても自転車で片道35分かかります


任務内容はトイレットペーパーと猫のトイレ砂の確保!



しかし出遅れたためかトイレットペーパーは品切れ!猫砂も普通なら絶対買わないようなちょ〜高級品が一袋だけあったのをゲット。



帰りは向かい風がビュ〜ビュ〜で



フっと頭に浮かんだ歌を口ずさみました。



以前blogでも紹介した『街の灯り』です。



♪そばに〜だれかいないと〜


(中略)


ふれるかたのぬくもり〜 かんじながらはなしを〜


(中略)



サビ=いきで〜くもる〜まどにかいた〜

(かなり気持ちをこめて歌ってる自分)

すると後ろに人の気配を感じました


恐る恐る振り向くと私の後ろに若者の自転車がッ(´Д`;)


今更歌を止めるのも負けた気がするのでガッツで歌い通しました


♪あとの〜ことば〜まよいながら〜





って歌いながら道を譲りましたよ



心なしか若者は私に脅えていたような( ̄▽ ̄;)ハハハ












☆石巻市に住む親族の安否状況に一筋の光りが射してきました。


しかし状況はまだまだ切迫しています。


気持ちを強くもって全員生存を信じます。



協力してくださった皆様!本当にありがとうございました。







2011年03月19日18:34 │Comments(4)
この記事へのコメント
親族の皆さん無事だといいですね。
自分も無事祈ります。

若者、勇気貰ったと思いますよ^^
Posted by TAKATAKA at 2011年03月19日 21:59
★TAKAさんへ


おはようございます。コメントありがとうございます。


父の自宅のすぐ裏は山になってます。日頃から地震が来たら津波の心配があった三陸沿岸だから多分その山か高台に逃げてるとは思うのですが。


歌をうたいながら自転車に乗ると気分が良いですがTAKAさんは歌いませんか?
Posted by とんぼ at 2011年03月20日 08:12
石巻の病院がテレビに出てると、とんぼさんのご家族の事を思います 一筋の光が大きな輝きの光となることを祈ってます
猫の砂等ペット用品も大変ですねダイユー…は開店しててもかなら品薄な感じでしょうね?通常営業ができるよう物流が回復して欲しいですね
Posted by ペパーミント at 2011年03月20日 23:54
★ ペパーミントさんへ


こんにちは。コメントありがとうございます。


一筋の光りは空から降り注ぐ大きな光りと変わりました。

ありがとうございます。


でもまだまだ苦しい状況は変わりませんね。


いち早く被災地の復興とこの混乱とがおさまる事を願いましょう。
Posted by とんぼ at 2011年03月21日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。