素直じゃない自分。いつからかな?

(画像は本文と無関係)



自分が自信を持って練り上げた結果とか考えとか!


人にあっさり否定されると、、、、


そかから急に壁をつくってしまいます


もし自分が本当に間違えているならちゃんと受け入れてたはずなのに(´Д`;)


最近はそう思えない



どんどん嫌な人間になってくな













2010年12月07日19:37 │Comments(2)
この記事へのコメント
たとえ自分が間違えていたとしても、真っ向から否定されるのは悔しいし、プライドも傷つきますよね。

否定された事を素直に受け止めることが出来るのって、その人の否定の言葉の中にも、思いやりを感じるときだけです。

その時、とんぼさんを思って掛けてくれた言葉であったなら、きっと素直に耳を傾けていたんじゃないでしょうか…


そうでなかったとしたら、さらりと受け流すのも有りだと思いますよ(^^)

…偉そうな事を言ってしまってすみません。
Posted by K*th2 at 2010年12月08日 17:19
★ケイティさんへ


こんばんは。コメントありがとうございます


いやいやッ!偉そう?なんてことはありませんよ


自分は頑固だとは思っていないけど時間をかけて練り上げた考えには愛着があります


どうしてその考えに至ったか?とか聞いたうえで議論するなら納得もしますが、その日の気分や自分の都合だけで言われたらたまったもんじゃありません


結果重視で、途中の経過を無視してしまう自分も悪いですが、だからといって途中経過を疎かにしてるわけでもありません


ちと 疲れたかも

ありがとうございました
Posted by とんぼ at 2010年12月08日 18:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。