教育。

おはようございます

『五体不満足』で有名な乙武さん!
今はスポーツキャスター?それとも先生だっけ?



今朝起きがけにテレビをみてたらいいこと言ってましたね



『いま子供達は自然と挫折する機会を奪われてる』



・・・・自然と味わう挫折か〜



この言葉が眠い頭に大きく響きました!



確かに必要な事だと思った。



学校では基本的に守られてるけど社会に出たら敵だらけだぞ!


挫折を知らずなんの免疫もなかったらそりゃ社会って怖いだろな



ちょっと考えさせられた日曜の朝でした



2010年07月11日08:06 │Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして。
おはようございます。

私も今TVを観ながら聴きながらPCに向かっていて
ガツンときました。(笑)

政治家さん達の座談会より
もっともっと価値ある話がきけて感動している最中です。
Posted by olive at 2010年07月11日 08:18
おはようございます。
ご無沙汰してますぅ。

私もテレビを見てとんぼさんと同じことを
考えてました。
挫折の中からいろいろなことを学びますよね。
その時、親としてどのように挫折の中にいる
子供に接するか親もいろいろ学ぶ時だと・・・
子育ては、難しくもあり楽しくもありです。
Posted by めいママ at 2010年07月11日 08:27
★ olive さんへ


はじめまして?でしたっけf^_^;

はじめまして。コメントありがとうございます

乙武さんの話しは的を得てたと思うし、また誰しも解ってはいるけどそれを説得力ある言葉で言える人がいなかったというか(^^;

いろいろ考えさせられますね

でもホント!良い話しが聞けました
Posted by とんぼ at 2010年07月11日 18:56
★ めいママさんへ

ご無沙汰してます
挫折だけ経験するんじゃなくてそこからはい上がる力! それを養う手助けだけで良いのにその挫折すらしない子育てやら教育やら?でも確実に挫折は待ってますけどねf^_^;


確かに難しいですよね。

深い問題かな?
Posted by とんぼ at 2010年07月11日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。