さくら湖マラソン結果と関係者各位へお詫びf^_^;

え〜、先ず結果から報告致します


39歳以下一般男子14.2km部門。


順位=53位/約160人中


タイム=1時間8分14秒。



・・・・です


目標の64分台は無理でした




そして今回のマラソンで私は脱水症で気を失って倒れてしまいました。


気がついた時には看護師さん達に囲まれていたような



で、私の中ではまだゴールしていません!

実はラスト2km過ぎからの記憶が存在せず、どうやってコースをたどりフィニッシュを迎えたのかも全く覚えがないのです。


今回の件は私の練習不足と認識の甘さが引き起こした出来事でした。



それによって大会関係者様各位と



なによりチームリーダーのあおいさん、TAKAさん、他2名。

そして今回もサポートしてくださったタオルマンさんに多大なご迷惑を掛けてしまいました


お詫びのしようがありません



今回ちょっと思った事がありまして



参加する大会に合った調整が出来ていない限り参加する資格は無いのでは?


自分との戦いと言いますがそれに負けてしまえば回りに迷惑が掛かる。


とは言え健康目的で走る方や景色を望みながら走る方など様々な方が参加します。

それらの方は全て自分の力量に合った走りをちゃんとしてました。


自分を過信し過ぎた走りは以っての外!

力量を弁える事!


これが守れないのであれば参加はできません。


只今反省中









この度、介抱して下さった方々様へ


本当に申し訳ありません。そしてありがとうございました。

それとしっかりネタにします事も合わせてお詫び申し上げます。





大会中の詳細は次回の記事にてm(_ _)m



2010年06月14日18:46 │Comments(16)
この記事へのコメント
昨日は本当にお疲れ様でした☆
終盤の脱水症状にもかかわらず、素晴らしい走りを見せてくれましたね!
やはりかないませんっっ^^;;
今回のように体調が悪くなることは、誰にでもあり得ることなので仕方ないですよ・・・。
わたしもそうなんだけど、負けず嫌いなのでついついムリをしてしまいがちです^^;
今度は水分補給を行い、自分の体調と向き合いながら走るようにしましょうね!
気にしないでまたボチボチやりましょう~^^
次回の本宮は走り終わったらみんなでとろろラーメンを食べましょう~♪
Posted by あおいあおい at 2010年06月14日 20:04
大丈夫ですか・・・
あまり無理なさらない方が・・・


私は持久力が無いので
やりませんが・・・(汗


たぶん走りきった時は
何事にも代えがたい
達成感を得られるんでしょうね^^
Posted by アレックスアレックス at 2010年06月14日 20:16
★ あおいさんへ


おやさしいお言葉!身に染みます

もう二度とあのような無茶は致しません

ただ正直いうと自分の力を出し切ったという意味では結果に対して後悔は無いのかも知れません。
まぁ、やれる事はたくさんあったのは事実ですがf^_^;

さて、次は本宮ですね、雨が心配ですが昨日の灼熱地獄を思えば雨の方が楽かもp(^^)q

ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by とんぼ at 2010年06月14日 21:42
とんぼさん、はじめまして(^O^)/
文食楽の夫と申します。

ボクは、長距離とか走ったことないので良く分かりませんが、
とてもよくがんばったのが伝わって来ます。
練習もしっかりがんばれたから、完走もされたのでしょう。

今回のことで、いろいろあったみたいですが、裏返せば、まだまだステップアップできる経験をされたのだと思います。
今後のますますの活躍をお祈りいたします。
Posted by 文喰楽の夫 at 2010年06月14日 21:42
★ アレックスさんへ


さくら湖のコースはとにかくアップダウンが激しくまして昨日は無風と灼熱でした。
あれを経験すればもうたいがいのコースはいけそうです( ̄▽ ̄)


そうですね、達成感とかなければ私もマラソンは続けていませんねf^_^;
Posted by とんぼ at 2010年06月14日 21:46
★ 文喰楽の夫さんへ


はじめまして。コメントありがとうございます(*^▽^*)/


私も20年間ほとんど運動などしませんでした
それが今年の2月から練習をはじめてまさかここまで走れるなんて自分でも夢の様ですp(^^)q


今回のレースでは学ぶ事がたくさんありました。

良い経験になりました


また再来週がんばります
Posted by とんぼ at 2010年06月14日 22:03
昨日は大変だったのですね~
たしかに良い天気で気温も高めでしたから・・・

でも大会参加が2回目ですから
この経験が次の大会に活かされる事を願っています

船引でも田村富士ロードレースと言う
大会が有りますので・・・参加してみては?
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年06月14日 22:31
お疲れさん頑張ったねぇ〜
でも昨日ブログアップしなかったからいろいろ想像しちゃった(笑)

次こそ納得いく走りをしてくだされ

あ、俺はもう無理
走れないから

無理無理絶対ムリィ〜
Posted by てんちょ at 2010年06月14日 22:57
お疲れさまでした

知り合いが出場したので私も応援に行きました

暑かったら大変だったでしょう

練習不足とか色々あると思うけど、出場する事に意味があると思いますよ

見てて、私も来年出ようかな~って思ってみたり…
Posted by アンナ at 2010年06月14日 22:58
お疲れ様でした!

目標タイムに届かなかったとは言え、そのような状況の中、目標タイムまであと少しだったなんてスゴイと思います!
立派です!

また次のレースを控えているんですね!

次回は、何のアクシデントもなく、良いコンディションで参加できるといいですね(^_-)-☆
Posted by みきりん at 2010年06月14日 23:20
★ 江戸32さんへ


発表された気温は26.5度でしたが走ってる人間にとってはそれ以上でしたまた風も無くて出来る事なら素っ裸で走りたい心境に(´Д`;)
ただいろいろ勉強にもなりましたf^_^;


田村ロードレースすか?そんなに走れませんて( ̄▽ ̄)
Posted by とんぼ at 2010年06月14日 23:53
★ てんちょさんへ

もしもしッ!何を想像しちゃったかな?(・◇・)

今回の件で本当の意味でマラソンってものを楽しめる努力も必要だなと考えます。
でも、まだ二回目なんですがねf^_^;


来年のシティーマラソン!期待してますよん
Posted by とんぼ at 2010年06月14日 23:57
★ アンナさんへ


ご無沙汰しています(^∀^)ノ
会場に来ていたのですね?ぶざまにゴールで倒れてたのは見ませんでしたか(笑)

もし興味があるならやってみませんか?無茶しなければ楽しめると思いますよ
その気があれば連絡下さい
Posted by とんぼ at 2010年06月15日 00:01
★ みきりんさんへ

ありがとうございます(*^▽^*)/

目標に届きませんでしたがホントあとすこしでした
ラスト2km分の体力が持ちませんでした。
それでもゴール出来てたなんて自分でも信じられません!

次からは楽しんで走れる心の余裕が欲しいです
Posted by とんぼ at 2010年06月15日 00:07
イイときも、悪い時もあるのがレースですよね。
自分は走るといつも色んな反省ばかりです^^;
無理せずその中で自分のベストを尽くすことで走るのが一番です・・・まぁ自分はそれができてないですが・・・

次はココと比べたら平坦基調なんできっとイイ感じですよ^^
Posted by TAKATAKA at 2010年06月15日 01:31
★ TAKAさんへ


先日は本当にお世話になりました
みなさんも疲れているのに私の世話をさせてしまってなんとお詫び申し上げればよいか(´Д`;)

ただ、次回のレースではこんな事は無いようにがんばりますのでm(_ _)m

本当にすみませんでした。
Posted by とんぼ at 2010年06月15日 02:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。