本日の釣行は〜。

今日はシーズン二度目の渓流釣りでした

朝から昼頃までは暖かかったのですが急に山に低い雲が立ち込めると冷たい空気に沢は包まれました。
若干風邪気味だった私は鼻は出るしくしゃみはでるし

私は朝の暖かさから予想しカッパの中は薄着でした。
相方さんは完全防備で全く寒くないとの事でしたが、私はいなりが梅干しになるほど(´Д`;)
途中、寒さに耐え兼ね焚火を決行!
あるものを棒に刺し焼いて食べましたが最高に美味でした

さて、あるものとはなんでしょね?

問題の釣果は私が3〜5匹位いで、さすがの相方さんは10はいったのでは?
今回は腕の差がはっきり出た結果でした

画像のイワナは今回の大物?
小さく見えますがこれで23〜4センチあります

えッ?やっぱり小さいだろッって

・・・・(-。-;)
新しい竿の使い心地はやはり長さ的には有利に展開出来ましたが、いざ魚が掛かると超硬なため弾いてしまう事がしばしば。
しかし、今日は一度も針が飲まれなかったのでそれは竿の感度のおかげかな?と。
てな感じで午後四時半位に山を下り終了と相成りました。
今夜は風邪のせいで頭がもうろうとするのでさすがに今日はランニング中止です

それでは、また

2010年04月11日19:44
│Comments(6)
この記事へのコメント
渓流竿でも硬いのがあるんですね、
なるほど・・。
なるほど・・。
Posted by ふたりしずか at 2010年04月11日 19:56
★ ふたりしずかさんへ
いろいろタイプはあるみたいですが私の好みは硬めです(^^ゞ
コントロールしやすい竿で魚の居るポイントへ仕掛けを流すプロセスしか考えてませんf^_^;
掛かった後のやり取りは腕に頼ります(笑)
ま、その結果バラシも多いですが(´Д`;)
いろいろタイプはあるみたいですが私の好みは硬めです(^^ゞ
コントロールしやすい竿で魚の居るポイントへ仕掛けを流すプロセスしか考えてませんf^_^;
掛かった後のやり取りは腕に頼ります(笑)
ま、その結果バラシも多いですが(´Д`;)
Posted by とんぼ at 2010年04月11日 20:30
やいてたべたあるもの…
いなりずしならぬ、やきいなりにいっぴょうです
いなりずしならぬ、やきいなりにいっぴょうです
Posted by せばすちゃん at 2010年04月11日 23:10
風邪が酷くならないといいですね!
マラソンも影ながら?応援していますよぉ~(。・_・。)/
マラソンも影ながら?応援していますよぉ~(。・_・。)/
Posted by ちっち at 2010年04月11日 23:49
★ せばすちゃんさんへ
さすがに焼きませんでしたがしっかり温めましたよん
さすがに焼きませんでしたがしっかり温めましたよん

Posted by とんぼ at 2010年04月12日 07:29
★ ちっちさんへ
ありがとうございますf^_^;
風邪はただいまピークを迎えてますが、後は善くなっていくと思います
マラソン!陰ながらと言わず是非表でッ
(笑)
がんばりますますね
ありがとうございますf^_^;
風邪はただいまピークを迎えてますが、後は善くなっていくと思います

マラソン!陰ながらと言わず是非表でッ

がんばりますますね

Posted by とんぼ at 2010年04月12日 07:33