バレンタインって・・・・何?(-.-;)
バレンタインって、、、、、
なんですか?
〜( ̄▽ ̄)
さて、こんな見出しから入ればわたくしとんぼが撃沈だった事はすぐわかりますよね?

朝からいつもよりチョコ〜っとだけおめかしなんかしちゃったりして

チョコをもらった時のリアクションなんかもリハーサルしたりして

満面の笑みで仕事してたのに

従業員さんは時間がくるとかえるッかえるッ

というわけで、職場でのチョコはゲットならず〜でした(´Д`;)
でも、待てよッ!
もしかしたら月曜日かな?
あるわけない

まぁ、チョコの事など忘れてこれからいっちょ走り込みしてきま〜す


2010年02月13日19:12
│Comments(6)
この記事へのコメント
逆チョコ流行ってるから逆に期待されてるかもしんないですよ



Posted by あんこ at 2010年02月13日 23:36
★ あんこちゃんへ
えッ!?逆チョコ?Σ( ̄□ ̄;
そんなのが流行ってるの?
しかし、誰も私からなんて期待してないよ~
あんこちゃん、、、、
くれッ
えッ!?逆チョコ?Σ( ̄□ ̄;
そんなのが流行ってるの?
しかし、誰も私からなんて期待してないよ~

あんこちゃん、、、、
くれッ

Posted by とんぼ at 2010年02月13日 23:55
最近は友チョコが主流で、次に自分チョコ、両親・兄弟、そして男性という順番だそうです。
そして今年は日曜日だから、義理チョコはますます減るだろうと・・・f^_^;
私は主人もいないので、誰にもあげませんが、娘は友チョコをあげましたよ(^^)
奥さんからの義理チョコは?(笑)
そして今年は日曜日だから、義理チョコはますます減るだろうと・・・f^_^;
私は主人もいないので、誰にもあげませんが、娘は友チョコをあげましたよ(^^)
奥さんからの義理チョコは?(笑)
Posted by みきりん at 2010年02月14日 07:39
私も、自分が食べたいほうだし、旦那も甘党じゃないので、自分用に作ってま〜すf^_^;
お世話になっている義父と実父にあげて、旦那にはとりあえず渡す…って感じです(^^:;)
でも、チョコレートで愛は測れないので、日常の感謝の気持ちが大切ですよ☆
逆に奥様にあげてみては…?
株が上がるかも〜(*^ω^*)d
お世話になっている義父と実父にあげて、旦那にはとりあえず渡す…って感じです(^^:;)
でも、チョコレートで愛は測れないので、日常の感謝の気持ちが大切ですよ☆
逆に奥様にあげてみては…?
株が上がるかも〜(*^ω^*)d
Posted by K*th2 at 2010年02月14日 08:01
★ みきりんさんへ
おはようございます。ご無沙汰です(*^▽^*)/
友チョコは聞いた事があったけどそれが主流とはΣ( ̄□ ̄;
では、私が誰か同性の友達にリボンのついたチョコを渡してもアリなんですか?
子供さんのチョコの渡し合いはかわいらしいですね
とりあえず!私はまだチョコゼロです
~(笑)
おはようございます。ご無沙汰です(*^▽^*)/
友チョコは聞いた事があったけどそれが主流とはΣ( ̄□ ̄;
では、私が誰か同性の友達にリボンのついたチョコを渡してもアリなんですか?

子供さんのチョコの渡し合いはかわいらしいですね

とりあえず!私はまだチョコゼロです

~(笑)
Posted by とんぼ at 2010年02月14日 10:38
★ ケイティさんへ
日頃の感謝を込めての手づくりチョコは喜ぶでしょうねp(^^)q
私は毎年既製品のチョコだったのですが、去年初めてカミさんから手づくりをもらいました
で、今年は作る気配はないです(笑)
逆チョコか~
たまにはそんなことしてみようかな( ̄▽ ̄)
日頃の感謝を込めての手づくりチョコは喜ぶでしょうねp(^^)q
私は毎年既製品のチョコだったのですが、去年初めてカミさんから手づくりをもらいました

で、今年は作る気配はないです(笑)
逆チョコか~

たまにはそんなことしてみようかな( ̄▽ ̄)
Posted by とんぼ at 2010年02月14日 10:45