とんぼが落ちるまで・・・・・

画像は先日の台風で壊れたテレビのアンテナですf^_^;


いやッ!これの修理のために屋根に登って落ちるってオチじゃないですよ(´Д`;)


度々精神的に落ちる私ですが自分なりに分析してみました。

朝、起きがけに一発!カミさんに・・・・

『今日、仕事から帰ったらちゃんと猫のトイレ掃除しなよッ』
と、威圧的に言われる( ̄▽ ̄)


会社では言われのないトラブルに巻き込まれ( ̄▽ ̄;)
工場長に威圧的に叱られる。


人との会話では噛み合わない話しに自分の気持ちを伝えられず(-.-)


最後のタバコを吸おうと火を着けたら逆さまだったり。


運転中、細い道で前から来たお姉ちゃん運転の車!
眼光鋭く睨む目つきに負けてバックする私。


最後に癒してくれるのはお前だけと猫の頭をなでなでしようてするとひたすら噛み付いてくるバカ猫のミュウ(´Д`;)




こうして私は落ちていきます( ̄▽ ̄;)



だから何があったの?と聞かれても答えられない。


ただただ惨めなだけ。


でも、一つだけ救いがあります。

だいたい一晩寝ると回復しますけどね(^^ゞ


私のそな時の感情は良い事と悪い事の比率がその時どちらが上か?で決まるみたいf^_^;


私って案外デリケートなんですね(笑)



2009年10月15日07:20 │Comments(6)
この記事へのコメント
その時の気持で、落ちこんだり出来るのは、良い事ですよ(^.^)
落ちたり、いらついたり、良い感情じゃない物が心に存在した時に、きちんとそれを自分で受け入れるなんてなかなか出来ないです。どっかで無理をして、落ちこんでなんかいられない、した向いてるなんて自分じゃない、など、負の自分を消そう消そうとしちゃいますからね…
理由はいらないです(^.^)、なんか落ちこんでる自分がいるなぁって思ったら素直に落ちこんで下さい!

落ちる事は悪い事ではないです(^.^)。とんぼさんに心さんが疲れてきたよって、だから休ませって言ってるからこそ落ちる時もあるんだと思います(^.^)
泣かないことが強いんではなくて、泣いた後に前に進む勇気をもてる事が強いんだと思うから。
Posted by しし☆ at 2009年10月15日 12:20
とんぼ作、飛行機第1号達…
ログのキッチンカウンターに飾ってあったよ♪
無いなぁって探したら、一階の一番いいとこに移動してたさ(o^-^o)

フリーペーパーの撮影会場にもなったりしてるから、いつかどっかに載ったりして☆
嬉しい私です♪(^-^)

転んだら、埃はらって、また立ち上がればいいんだ☆と思ってます(*^^*)

ちなみに…アンテナ倒れたことあるよ〜(>_<)
Posted by maa at 2009年10月15日 13:20
生きる事は、
苦しい事ですよね。
とんぼさん、
時には、一つしかない大切な身体と心 、ゆっくり休めてあげて下さいね内容的には、ぜんぜん落ちてませんよ
みんな、こんな感じで日々、生きていますから
Posted by マロン at 2009年10月15日 18:53
★ ししさんへ


恐縮です(^^ゞ
さすが説得力がありますね。

若い頃より感情をコントロール出来るようになった反面今は落ちるって現象が生じます。
若い頃は怒りの感情をそのまま出していて、今は怒りの感情は押し殺しますから(笑)
そんなこんながストレスって事なのかな?f^_^;

なんでもバランスですねp(^^)q
Posted by とんぼ at 2009年10月15日 20:20
★ maaさんへ


ありがとうございます。
あの飛行機!まだあったんですね(°д°;)
やっぱり作り直して持ってった方が良いかな?(笑)

アンテナね~、修理に8500円取られたけど、これって大家さん持ちじゃ~(´Д`;)
Posted by とんぼ at 2009年10月15日 20:24
★ マロンさんへ


すみませんありがとうございますf^_^;
いやいやッ、大丈夫です気分が滅入ってる程度ですから(笑)
それにしても小さい事でも重なるとやはりでかいですが、よくよく考えるとなんで悩んでるかもわからないです(笑)
Posted by とんぼ at 2009年10月15日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。