ただいま帰りました(´Д`;)
さて、今回の釣行!
今年最後を締め括るには本当に良い渓流釣りになりました(*^▽^*)/
現在、極限疲労状態に達しているので、詳細はまた後でf^_^;
しかし、いくら疲れてても後片付けをせねば(´Д`)
それと早く風呂にも入りたいで〜っす

あッ!画像は滝と山に咲いてた小さい花のコラボです

なかなか良く撮れたと思いませんか?

話しはかわって〜
大型連休!最終日の明日!もまた楽しみがあるんですよ

盛り沢山の連休さいこ〜うo(≧∀≦)o
では、またね〜

2009年09月22日21:33
│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは。
そして おかえりなさい。
御無事で何よりです。たくさん釣れましたか?
写真 本当に素敵です。
そして おかえりなさい。
御無事で何よりです。たくさん釣れましたか?
写真 本当に素敵です。
Posted by めいママ at 2009年09月22日 22:56
おかえり〜
ウィスキーお湯割りどうでした(笑
ウィスキーお湯割りどうでした(笑
Posted by 松千代 at 2009年09月22日 23:20
この花は大文字草ですね(^o^)
大の字に花びらがなってるでしょう!
大の字に花びらがなってるでしょう!
Posted by marunouchi at 2009年09月23日 08:33
★ めいママさんへ
だだいま~っすp(^^)q
帰りの運転は放心状態でしたが何とか無事到着しましたf^_^;なんちゃって(笑)
清流の綺麗なイワナをたくさん釣りました
みんなリリースしますけどね
写真!褒めてくれて有難うございます
だだいま~っすp(^^)q
帰りの運転は放心状態でしたが何とか無事到着しましたf^_^;なんちゃって(笑)
清流の綺麗なイワナをたくさん釣りました

みんなリリースしますけどね

写真!褒めてくれて有難うございます

Posted by とんぼ at 2009年09月23日 08:49
★ 松千代さんへ
ただいま~
2種類程飲ませてもらいましたがやっぱりわたしにゃ~酒は語れません(´Д`)
真っ暗なところでジャックダニエルを割って飲んでたら割合の調整が出来ず、思いの外濃いめに(笑)
撃沈でした
ただいま~

2種類程飲ませてもらいましたがやっぱりわたしにゃ~酒は語れません(´Д`)
真っ暗なところでジャックダニエルを割って飲んでたら割合の調整が出来ず、思いの外濃いめに(笑)
撃沈でした

Posted by とんぼ at 2009年09月23日 08:55
★ marunouchiさんへ
名前が分かるなんてさすがですね(^^ゞ 沢の至る所に咲いてました(^∀^)ノ
ここのロケーションもmarunouchiさんならどう撮影するだろうか?なんて相方さんと話ししてましたよ
名前が分かるなんてさすがですね(^^ゞ 沢の至る所に咲いてました(^∀^)ノ
ここのロケーションもmarunouchiさんならどう撮影するだろうか?なんて相方さんと話ししてましたよ

Posted by とんぼ at 2009年09月23日 08:58
こんばんは。
とんぼさんに質問です。
釣った魚は、食べないんですか?
みんな戻してしまうのですか?
こんな質問で済みません<m(__)m>
とんぼさんに質問です。
釣った魚は、食べないんですか?
みんな戻してしまうのですか?
こんな質問で済みません<m(__)m>
Posted by めいママ at 2009年09月23日 20:21
★ めいママさんへ
こんばんはです
釣った魚を逃がす!に関してはいろんな考え方がありますが、私は主に釣り場保護の為に逃がします(^^ゞ
渓流ってところは案外狭くて魚を持ち帰ると如実にその影響が現れます
釣った魚が百パーセント生存出来るかは怪しいですが、いつまでも釣りを楽しみたいし、次の世代にも残してあげたいから。
万が一食べる目的で釣りをしても自分達がその日に食べる分しか取らないです。せいぜい2~3匹ですかね、でも滅多に取らないですが(^^ゞ
ちなみにこれは渓流限定です。
海釣り等は始めから食べる目的なので魚は持ち帰りますが、魚種やフイッシングスタイルによっては全て逃がします
渓流釣りでも釣った魚は片っ端から持ち帰る方もいますが、それはそれで考え方がありますから否定はしません
で、もし良かったら魚を逃がす!についてどんな印象をもっての質問だったかお聞きしたいです(^^ゞ
ご面倒ならかまいませんよ
こんばんはです

釣った魚を逃がす!に関してはいろんな考え方がありますが、私は主に釣り場保護の為に逃がします(^^ゞ
渓流ってところは案外狭くて魚を持ち帰ると如実にその影響が現れます

釣った魚が百パーセント生存出来るかは怪しいですが、いつまでも釣りを楽しみたいし、次の世代にも残してあげたいから。
万が一食べる目的で釣りをしても自分達がその日に食べる分しか取らないです。せいぜい2~3匹ですかね、でも滅多に取らないですが(^^ゞ
ちなみにこれは渓流限定です。
海釣り等は始めから食べる目的なので魚は持ち帰りますが、魚種やフイッシングスタイルによっては全て逃がします

渓流釣りでも釣った魚は片っ端から持ち帰る方もいますが、それはそれで考え方がありますから否定はしません

で、もし良かったら魚を逃がす!についてどんな印象をもっての質問だったかお聞きしたいです(^^ゞ
ご面倒ならかまいませんよ

Posted by とんぼ at 2009年09月23日 21:44
こんばんは。
お疲れのところ丁寧なお返事、ありがとうございます。
みんなリリースします。と書いてあったので夕ごはんの時に食べたりしないのかなぁと思いまして
とんぼさんは、純粋に釣りを楽しむ方なんだなぁと感じました。
釣り場保護や次の世代にの思い大切ですよね。
イワナやヤマメは、食べたことがありません。
聞くところによるとおいしいらしいので
食べられるとんぼさんは、幸せだなぁなんて・・・・
あぁぁぁっ とんぼさん、ごめんなさい。
久々に感動しました。とんぼさんのお話に・・・・
また 知らない世界のお話楽しみにしています。
お疲れのところ丁寧なお返事、ありがとうございます。
みんなリリースします。と書いてあったので夕ごはんの時に食べたりしないのかなぁと思いまして
とんぼさんは、純粋に釣りを楽しむ方なんだなぁと感じました。
釣り場保護や次の世代にの思い大切ですよね。
イワナやヤマメは、食べたことがありません。
聞くところによるとおいしいらしいので
食べられるとんぼさんは、幸せだなぁなんて・・・・
あぁぁぁっ とんぼさん、ごめんなさい。
久々に感動しました。とんぼさんのお話に・・・・
また 知らない世界のお話楽しみにしています。
Posted by めいママ at 2009年09月23日 22:45
★ めいママさんへ
飲めるくらい綺麗な水に住む魚!食べても美味しいのは分かりますが、それを食べなくてもいいかなぁって(^^ゞ
でも、一度も食べた事ないのは残念ですね
機会があったら食べて見てください(*^▽^*)/
有難うございました。
飲めるくらい綺麗な水に住む魚!食べても美味しいのは分かりますが、それを食べなくてもいいかなぁって(^^ゞ
でも、一度も食べた事ないのは残念ですね

機会があったら食べて見てください(*^▽^*)/
有難うございました。
Posted by とんぼ at 2009年09月24日 07:24