やまうど発見!

近所の畑の片隅に巨大な山ウドを見つけました(*^▽^*)/

まぁ、地主さんが植えてるものなんですがね(^^ゞ


ウドの香りは食をそそりませんか?
大の山ウド好きな私!
なんとかこの伸び切ったウドを食べれないか思案しました

しかし以前山歩きの途中で同じ伸び切ったウドを見つけたんですがむりくり皮をはいで生で食べてみました。

・・・とても食べれません


でも、火を通せばどうにかなるかも!

例えば、ウドのキンピラとか、とことん煮るとか?

あるいは新芽だけをとって、てんぶらにするみたいな( ̄▽ ̄;)


なんか方法はないかな?


なんて他人の植えてるウドをロックオンしてる自分が居ます(笑)


しばらくはその畑の前を通るといやらしい目で見るでしょうね( ̄▽ ̄)新芽〜






2009年07月14日07:21 │Comments(4)
この記事へのコメント
・・・・・食べたい!
私は・・・酢味噌でそのまま
あっ!味噌マヨネーズでも!
あっ!太かったら輪切りにして
カナッペみたいにその上に大葉敷いて
シーチキン&コーンのマヨネーズあえを乗せて
そして一番上に
ミニトマトの輪切り乗っけて
その上からドレシングかけて食べる!
そして・・・・ワインで食べる!
・・・・・・食べたい!
(では・・・仕事に戻ります^^;)
Posted by ワイン☆ at 2009年07月14日 10:47
★ ワインさんへ

お疲れ様です忙しいのにコメントありがとうございます(^^ゞウレシ~

ずいぶんウドの食べ方ってバリエーションが豊富だったんですね( ̄▽ ̄;)
私も酢味噌であえるのが好きなんです
売っているものより香りが強い山ウドを採って食べたいですo(≧∀≦)o
Posted by とんぼ at 2009年07月14日 18:19
山うどは、売ってるのと香りが全然違いますよね〜!
私も好きです!

実家では、ニンニクスライスと一緒に油で炒め、味噌・砂糖・お酒等で味付けして食べます!
おいしいですよ♪
Posted by みきりん at 2009年07月14日 23:57
★ みきりんさんへ

その調理方も美味しそうですね(^^ゞ

ニンニクとウド!どちらも香りの面では主張しあってるし、そのコラボは食をそそりそうですね

来年の春は釣りの合間に山ウドもゲットしたいと思います
Posted by とんぼ at 2009年07月15日 01:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。