きいちごまつりッ!(^^ゞ
にもかかわらず、今日は朝からタオルの似合う方と渓流釣行!(^^ゞ
待ち合わせ場所に行く前に『イサム』の婿入りの為『けんけんさん』宅へ


カブトムシのサナギも見せていただきました(^^)v
『イサム』も可愛がってくれるとの言葉をいただきこれで安心安心

先週はイベント等でバタバタしてましたから久しぶりの釣り!
雨が降りしきる中、先ずは偵察!とばかりに覗いた川はマズそうなみそ汁の様の色で、しかも増水

とても釣りになる状況ではないと判断し、また別の場所へ

そこは以前も雨が降っている中釣りをした場所で急激な増水もなく、濁りに強い事は確認済み

実際現場に立ってみると増水こそないが、若干の濁りが入り条件的にはマイナスかな?と・・・

釣果はお互いこの悪条件でもとりあえず坊主は免れ!一人2〜3尾位は釣りあげました

この場所はとにかく山道を歩きますが、道中と〜っても良いものを発見

“きいちご“
で〜す


ぷりっぷりの果実は黄色く輝き!まるでシトリンのように

しかもでかいッ!
直径約2〜3センチはあろう実は食べたい衝動を掻き立てるには充分な存在感。
私が先陣を切っていざ実食!
『おいすぃ〜〜ッ

黄色く輝く果実は程よい酸味を残し、口いっぱいに広がる天然の甘味は長時間歩いて疲れた体になんの抵抗もなく吸収されて行きました

辺り一面に広がるきいちご達!今日このタイミングを逃せばまた一年は食べれない貴重なもの(*^o^*)
双方、手の平二つは食べました

ラッキーなタイミングでした

その他にも伸びきった山ウドにかじりつき『苦いッ』と悪態をついたり、山椒の実を噛んで『ミンティア〜』と絶叫したり一瞬釣りの事が頭から離れてしまうほど自然食品?の宝庫でしたねo(≧∀≦)o
雨の釣りは危険も増し、恥ずかしいから書きませんが

えぇ、そんな事は恥ずかしいでしょうし本人のプライドもあるので書きません(-。-;)
さて、雨の日曜日!いつの間にか雨は上がり、充実感た〜っぷりな日になりました


それもこれもあのタオルが似合う方のおかげです

あ、そうそう


私としたことが(´Д`;)モッタイナイ
では、また〜

2009年06月21日19:46
│Comments(6)
この記事へのコメント
さすがとんぼさん
雨にも負けず
風にも巻けず
増水にも負けず!?
キイチゴ祭り
おめでとうございます^^
もう出来てるんですね~
食べたいわ~♪
雨にも負けず
風にも巻けず
増水にも負けず!?
キイチゴ祭り
おめでとうございます^^
もう出来てるんですね~
食べたいわ~♪
Posted by アレックス
at 2009年06月21日 20:45

★ アレックスさんへ
たとえ雨が降っても今日を逃せばまた一週間釣りが出来ませんから(^^ゞ
きいちごは子供の頃に食べたきりでしたから!こんなに美味しいものとは(o^~^o)
また、食べたいっす
たとえ雨が降っても今日を逃せばまた一週間釣りが出来ませんから(^^ゞ
きいちごは子供の頃に食べたきりでしたから!こんなに美味しいものとは(o^~^o)
また、食べたいっす

Posted by とんぼ at 2009年06月21日 23:35
あ~、いいなぁ きいちご~
実家の近くにも 斜面一面がきいちご!ってとこあったのになぁ…
うちは、ラズベリーが豊作よ!
実家の近くにも 斜面一面がきいちご!ってとこあったのになぁ…
うちは、ラズベリーが豊作よ!
Posted by まど-p at 2009年06月22日 07:44
★ まど-pさんへ
実家の近くのきいちごは無くなったんですか?残念ですね(^^ゞ
でもラズベリーの方が良いと思いますが、こんどこっそり食べに行きます
(笑)
実家の近くのきいちごは無くなったんですか?残念ですね(^^ゞ
でもラズベリーの方が良いと思いますが、こんどこっそり食べに行きます

Posted by とんぼ at 2009年06月22日 18:53
昨日は雨の中ありがとうね(^^)
さっそく娘も興味津々でした☆
大事に育てますね~(^^)/
さっそく娘も興味津々でした☆
大事に育てますね~(^^)/
Posted by けんけん☆
at 2009年06月22日 21:25

★ けんけんさんへ
どういたしましてです(^^ゞ
イサムは家の中では飛び回る程元気でした!きっと長生きすると思います
よろしく面倒お願いします
どういたしましてです(^^ゞ
イサムは家の中では飛び回る程元気でした!きっと長生きすると思います

よろしく面倒お願いします

Posted by とんぼ at 2009年06月22日 22:37