定額給付金がッ!・・・( ̄▽ ̄;)

(画像は本文と無関係


こんばんは、とんぼです

さて、え〜と、、、

皆様はもう定額給付金なるものはゲット出来ましたでしょうか?


うちの場合はカミさんにまかせてるんですが、何やらまだ振込まれてないッ!との事Σ( ̄□ ̄;


様々な使い方はあると思いますが、私もすでに予定を考えておりますぅ〜

実は今使ってる釣り竿に不便を感じるので ちょっとだけ良い竿が欲しいと思ったら 手頃で良い物があるとの情報を入手



で、話しは飛びますが 先日カミさんが急に『スタミナ太郎』に行きたいと言うんですよ

大の肉好きな私はもちろん二つ返事で

しかし、ちょっとまって下さいよッ

うちが外食とか晩御飯が豪華になる時はお金が入った時だけッ!


・・・怪しい、妖しい、奇しい、あやしい(´Д`;)





給付金・・・・・・・・くれッ



2009年05月07日19:51 │Comments(22)
この記事へのコメント
ぷぷぷ( ´艸`)

おーもーろー☆
Posted by mekko at 2009年05月07日 20:00
★mekkoさんへ

いやいやッ、笑い事じゃないよ~(´Д`;)

肉も食べたいけど~
釣り竿も欲しい~、、、、(≧ε≦)


私って欲張り( ̄▽ ̄;)
Posted by とんぼ at 2009年05月07日 20:10
うちは何に消えるんだろ・・・( ´艸`)ムププ
Posted by 香香 at 2009年05月07日 20:16
★ 香 さんへ

ん~、香さんちはやっぱり携帯じゃないの?

まさかッ!旦那さんの分もせしめようとしてません?(°o°;;
Posted by とんぼ at 2009年05月07日 20:21
ウチはダーリンの分も私がもらいました〜(^_^)v

あっ、ちゃんとダーリンに振込まれた事を報告したら、私にくれるって言ったからもらったんですからね〜(^O^)/くすねた訳ではございません(^^ゞ
娘には、きちんとどういうお金か話した上で(理解できるかは分かりませんが…)、何に使うか決めたいと思いますo(^-^)o
Posted by みきりん at 2009年05月07日 22:22
うちは、連休にパパの誕生日がぶち当たったので、プレゼント代とか洋服代やらに消えました(*^▽^*)/
Posted by ここママ at 2009年05月07日 22:36
すたみな太郎に行くときの奥様の服装に要チェックですよッ
 
見たことのない服装だったら釣竿は諦めたほうが良いかと…
Posted by ヒゲの人 at 2009年05月07日 23:33
給付金って・・・
とっくに無いよ〜(笑
すぐ貰ってすぐ使っちゃったから
Posted by tentyo at 2009年05月07日 23:37
★ みきりんさんへ
うわ~、器のでかい旦那さんですね
私など棚の上に置いた200円が無いッ!と大騒ぎするくらいだから給付金が私の懐に入らなかったら壁に穴が開く位指でほじほじするかも
給付金!私には貴重なお金ですぅ~
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 00:19
★ ここママさんへ
優しい~o(≧∀≦)o
理想的な使い方ですね(^^ゞ

とにかく私はこのお金を死守せねばなりません

でなければ絶対釣り竿は買えませんから~
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 00:24
★ ヒゲの人さんへ
ん~、スタミナに行く時って汚れるからどうでもいい服装なんですよッ(-。-;)チェックデキナイ

釣り竿は諦めきれない(´Д`;)

ああ~、あぶく銭ほすぃ~
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 00:29
★ tentyoさんへ

やはりすでにみんなもらってるのにうちだけ振り込まれない訳が無いですね
これはやられましたわ

絶対やられた・・・
ぶつぶつ・・・
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 00:36
釣竿、いい物は高いですからね…
カーボンでなく、竹製の古来からの竿を自作してみては?(^-^)

娘の釣りデビューは、私が即席で作成した木の枝に糸と針を付けた物☆
釣り上げた魚は… あててみてくださいなっ♪

滝のある綺麗な川でです(^-^)
オコゼみたいな魚です〜☆
Posted by maa at 2009年05月08日 01:22
★ maaさんへ

凝っちゃえば限がないけど私が今回調達した竿は子供の小遣いでも買える程度の竿だから(笑)
でもやはり高い物はそれなりに性能も高いし、自分のスタイルに合う 硬調 の竿が欲しい

クイズの答は ゴリ かな?(^^ゞ
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 01:52
竿が柔らかめでも、釣り方次第でアタリが格段に取り易くなる技もあります。
魚は竿を見てじゃなくて、餌を見て喰い付くだけだから
開き直って、今の道具で腕を上げると言う選択肢もありかも^^
ほら「弘法筆を何とやら」ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

クイズの答えは、カジカに一票
Posted by タオルマン at 2009年05月08日 05:28
タオルマンさん(はじめましてm(__)m) ピンポ〜ン♪

お母さん!釣れてる〜の絶叫の先にはカジカが〜(^-^)
釣れるわけない…と思ってたのでビックリしましたね(^^ゞ
楽しい思い出です☆
Posted by maa at 2009年05月08日 07:36
★ タオルマンさんへ
どうやら竿は諦めるしかない雰囲気です

こうなったら技を磨いてがんばるしかないですね(笑)

でも、時々は 『弘法も筆の誤り』・・・に
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 12:10
★ maaさんへ

良い思い出だなぁ~(´Д`;)娘さんも楽しかったと思うよ

クイズの答えは カジカ?
カジカはカサゴ目・カジカ科のカジカ、ウツセミカジカ、アユカケ(カマキリ)などの淡水産カジカ類をゴリと呼ぶらしいですよ。

なら私も正解だな
なんかちょうだい
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 12:37
へぇ…勉強になりました〜(o^-’)b

なんかなんか… 無いよん…ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
Posted by maa at 2009年05月08日 21:29
★ maaさんへ

ご褒美無し!


だよねッ!だよね~(´Д`;)コノヒョウゲンフルイ~
Posted by とんぼ at 2009年05月08日 21:51
え、カジカ
まぜてぇ〜〜〜〜
毎年夏休みは実家に帰って川に行くのが楽しみで
釣りじゃなくて、ヤスでイワナ・ヤマメ・鮎、そしてカジカなどとってますよ
これがまたうまいんだぁ〜

ゴールデンウィーク無かったから夏は遊ぶぞぉ〜
Posted by tentyo at 2009年05月09日 04:19
★ てんちょさんへ
連休!寂しかったみたいですね(^^ゞ

夏休み!いいなぁ~私は逆にイベントだらけで休み無しになるかも
Posted by とんぼ at 2009年05月09日 06:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。