終わったど〜(^O^)/

我が家の大掃除がようやく終わりました

今回、blogに初登場ですが、私には画像のように『秘密の部屋』なるものがあります



んなもんテレビ下のラックにタイトル表に置いてやりますよッ

さて、この『秘密の部屋』ですが、昨日までは物置と化していました

わずか畳み一条程のスペースはやがて荷物がひとつ、またひとつと増える度についに私が入れない状態に

そしていつしか『秘密の部屋』から『開かずの間』に・・・
この度やっと片付ける事が出来ました

また、ここで趣味が再開出来そうです

終わったあと、私がこの部屋に物にぶつかる事なく出入りしてる様子を見たカミさんが一言・・・
『よく 片付けたね〜

私、『フッ!端っこの技法さぁ〜

カミさん、『・・・・

ご説明します

“端っこの技法“ とは、物を端っこに寄せる事により中央のスペース、または片側のスペースを有効活用出来るシンプルな片付け法です

私の一言で・・・
はい、内戦勃発しましたよ

それには私にも言い分がぁ〜!
その模様は次回の記事で

I feel dizzy.

2008年12月28日20:09
│Comments(4)
この記事へのコメント
怪しい・・・
・・・これは
もしかして・・・
・・・暗闇の中に
青白い光・・・
でもプライベートルームが
増えてよかったですね~^0^
・・・これは
もしかして・・・
・・・暗闇の中に
青白い光・・・
でもプライベートルームが
増えてよかったですね~^0^
Posted by アレックス
at 2008年12月28日 22:17

★ アレックスさんへ
コメントありがとうございます。
夜な夜なテレビの光りがドアからもれて・・・って! この部屋テレビないですもん
(笑)
2009年この部屋が私の職場になるかも
なんてねッ
コメントありがとうございます。
夜な夜なテレビの光りがドアからもれて・・・って! この部屋テレビないですもん

2009年この部屋が私の職場になるかも

なんてねッ

Posted by とんぼ at 2008年12月28日 22:45
衝撃の「端っこ技法」…(゜ロ゜;
奥様にそんな事言ったら争いになりますよf(^_^;
続編に期待します♪
奥様にそんな事言ったら争いになりますよf(^_^;
続編に期待します♪
Posted by 姉さん at 2008年12月28日 22:47
★ 姉さんへ
コメントありがとうございます。
几帳面な姉さんからすると驚愕の片付け方ですね
それなりに頑張ったんですよ~(笑)
でも、いうほどちゃんと片付いたと思うんですが
コメントありがとうございます。
几帳面な姉さんからすると驚愕の片付け方ですね

それなりに頑張ったんですよ~(笑)
でも、いうほどちゃんと片付いたと思うんですが

Posted by とんぼ at 2008年12月28日 23:42