勇往邁進
なにものも恐れず、まっしぐらに突き進むこと。
昔は好きな言葉だった・・・
そんな強い人間がほんとにいるのかな?
目の前に壁があるのにわざわざぶつかる人がいますか?
やっぱり一旦立ち止まって、考えて、それでも駄目なら途方に暮れ、泣くことだってあるでしょう。
私達は機械じゃない!人だからッ。
自分の弱さを見せるのは恥かもしれないけど・・・
でも、そんな人間くさい人が私は好きです。
(画像は本文とは関係ありません)
2008年11月13日20:57
│Comments(8)
この記事へのコメント
一瞬、お酒の名前かな
と思いました^^;
わたしも時々
そんな事があります^^;
理想と現実は
違う事をよく認識させられる
事が^0^;
と思いました^^;
わたしも時々
そんな事があります^^;
理想と現実は
違う事をよく認識させられる
事が^0^;
Posted by アレックス
at 2008年11月13日 21:51

腹一杯 肉食いたひ。。。(;_;)
Posted by 呑んだくれたいオヤジ at 2008年11月13日 22:19
☆ アレックスさんへ
コメントありがとうございます。
理想と現実・・・
そんな時はあがきましょう!
人間らしく、人間くさく!
コメントありがとうございます。
理想と現実・・・
そんな時はあがきましょう!
人間らしく、人間くさく!
Posted by とんぼ at 2008年11月13日 23:19
☆ 呑んだくれたいオヤジさんへ
コメントありがとうございます。
まだ、詳細は分からないけど禁酒なんですね?
食べるのは良いでしょッ!?
落ち着いたら焼き肉行きましょう
コメントありがとうございます。
まだ、詳細は分からないけど禁酒なんですね?
食べるのは良いでしょッ!?
落ち着いたら焼き肉行きましょう

Posted by とんぼ at 2008年11月13日 23:26
その壁は避けては通れない一本道に立ち塞がってるのだろうか?
少し退いて違う道を探してみようじゃないか
目的地が同じなら少し遠回りでもいいじゃないか、口笛でも吹きながら歩いて行こう
そして 目指す場所が変わらなければ きっと同じ壁が現われるだろう
でもその時は一回り大きくなった自分が簡単に簡単に乗り越えてしまうかも知れない 昔 苦しんだのが嘘のように・・Take it Easy!
なんだか呑気な事を書いてしまいました。
少し退いて違う道を探してみようじゃないか
目的地が同じなら少し遠回りでもいいじゃないか、口笛でも吹きながら歩いて行こう
そして 目指す場所が変わらなければ きっと同じ壁が現われるだろう
でもその時は一回り大きくなった自分が簡単に簡単に乗り越えてしまうかも知れない 昔 苦しんだのが嘘のように・・Take it Easy!
なんだか呑気な事を書いてしまいました。
Posted by wasabi
at 2008年11月14日 02:18

困難があることがわかっていても、あえてそこに突き進んでいく姿勢を見せることも必要だと思うしそのことがまわりの人たちは心奪われると思います。
勝ち負けなんかよりも生きる姿だと思いますよ。
勝ち負けなんかよりも生きる姿だと思いますよ。
Posted by marunouchi at 2008年11月14日 10:33
強い人なんていません
でもね、サランはそれを見せたくないし
できうる限り見せません
弱さを口実にはしたくないから
唇から血が出ても歯を食いしばる方かな・・・
でも弱さが見えてしまってもその人を駄目だなんて思いませんよ
だってだれでも脆い部分はあるのだから
ただ「だからしょうがないじゃん」ってのはイヤですね
泣くのなら一人で泣きましょう
たくさん泣いたら顔を上げて笑いましょう
嘘でも笑顔でいればやがて笑顔が本当になる・・・・ね。
でもね、サランはそれを見せたくないし
できうる限り見せません
弱さを口実にはしたくないから
唇から血が出ても歯を食いしばる方かな・・・
でも弱さが見えてしまってもその人を駄目だなんて思いませんよ
だってだれでも脆い部分はあるのだから
ただ「だからしょうがないじゃん」ってのはイヤですね
泣くのなら一人で泣きましょう
たくさん泣いたら顔を上げて笑いましょう
嘘でも笑顔でいればやがて笑顔が本当になる・・・・ね。
Posted by サラン at 2008年11月14日 12:48
☆ wasabi さんへ
コメント返事送れてすいません!ありがたい言葉です。
でも、とりあえず現状は 壁のある道を行かなければいけないと思います。もし、回り道があるとすれば頭から全てを消し去ること! でも、それは出来ません・・・・
なかなか具体的なことは書けないので何を言っているのかと思いでしょうが、wasabiさんの言葉は気持に余裕を与えてくれました。感謝します。
また、腹が痛くなるほど笑える画像を楽しみにしてますッ。
(笑い)
☆ marunouchi さんへ
コメントの返事遅くなってすいません!!
はい、立ち向かうことをせずに逃げてばかりいたのでは何の結果も出せないと思います。でも、あまりにも大きな困難にぶつかっていく姿も・・・・
いやッ、生きる姿!ですか? そうですね、同じ人はこの世に一人といない訳だから人それぞれが色んな道を歩むんでしょう。
だから人は輝けるのかな?私もそうありたいです。
☆ サラン さんへ
コメント承認と返事!おそくなってすいません、ありがとうございました。
私がもし涙を流すとすれば自分のためじゃなく人のために泣きます。でも、それは何の効力もないと思いますが。
感情を抑えてツッパルことも必要だし、時と場合によっては
感情を表に出すことも絶対に必要!
誰だって疲れたら休むでしょ?それと同じ!
でも、一つ分かりました! 弱さを見せない!?サランさんも
充分人間くさい気がします。
少し落ち着きました^^
いつの日か心のそこから笑い合えることを信じて。
ありがとうございます。
コメント返事送れてすいません!ありがたい言葉です。
でも、とりあえず現状は 壁のある道を行かなければいけないと思います。もし、回り道があるとすれば頭から全てを消し去ること! でも、それは出来ません・・・・
なかなか具体的なことは書けないので何を言っているのかと思いでしょうが、wasabiさんの言葉は気持に余裕を与えてくれました。感謝します。
また、腹が痛くなるほど笑える画像を楽しみにしてますッ。
(笑い)
☆ marunouchi さんへ
コメントの返事遅くなってすいません!!
はい、立ち向かうことをせずに逃げてばかりいたのでは何の結果も出せないと思います。でも、あまりにも大きな困難にぶつかっていく姿も・・・・
いやッ、生きる姿!ですか? そうですね、同じ人はこの世に一人といない訳だから人それぞれが色んな道を歩むんでしょう。
だから人は輝けるのかな?私もそうありたいです。
☆ サラン さんへ
コメント承認と返事!おそくなってすいません、ありがとうございました。
私がもし涙を流すとすれば自分のためじゃなく人のために泣きます。でも、それは何の効力もないと思いますが。
感情を抑えてツッパルことも必要だし、時と場合によっては
感情を表に出すことも絶対に必要!
誰だって疲れたら休むでしょ?それと同じ!
でも、一つ分かりました! 弱さを見せない!?サランさんも
充分人間くさい気がします。
少し落ち着きました^^
いつの日か心のそこから笑い合えることを信じて。
ありがとうございます。
Posted by とんぼ
at 2008年11月14日 19:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。