パソコンを自作します~②

自作パソコンのつづきです。 



オープンシャーシ作製のために購入したアルミ型材を部位ごとにカットします。
先ずは高速切断機で大雑把にカット。






精度が必要なのでミリ単位以下でカットできるテーブルソーに切り替えて慎重に寸法調整。
この作業はかなり危険が伴うので素人は注意です(玄人ぶってごめんなさい実はほぼ素人)

棒状のもの等、切る材料の長さより切る幅が著しく狭い場合は切れた瞬間に平行寸法ガイドとノコ刃の
間で材料が暴れだし材料に叩かれるか最悪手をノコ刃に巻き込まれます。必ず材料にT型ガイド?を当てて切る。ちなみにノコ刃上の
安全カバーは作業上邪魔なので取り外しています。本当に危険です。マネしないでください。





正確にカットしたアルミ型材をバリ処理して必要な箇所にネジ穴の印を付ける。






ボール盤で下穴を開け、ネジ(M3)のタップを切る。





とりあえずマザーボードを取り付けるところだけ組んでみました。
マザボ用のネジ穴は現物合わせで開けることにしました。一応設計通りに作ればmicroATX、miniITX、のサイズに対応します。
又、ちょっと加工(頑張ればの間違い)すればATXにも対応します。





イメージでマザボを乗せてみました。






こちらは某ジャンク屋で買った完全ジャンクのマザボです。あれ?乗せて気が付いたのだけどmicroATXより幅が狭いです。
使わないから大丈夫ですが。





裏から見たイメージ。








次回に続きます。